おっさんはアニメも好きだ。
勿論、「鋼の錬金術師」は漫画、アニメ、映画とすべてチェック済だ。
すでに何度も何度も見ている。まったく古ぼけない、飽きないストーリーだ。
それが今度は実写映画化になるのか!!!!!
うそ~いったいどんな映画になるのか2017年が楽しみやんか~
荒川弘「鋼の錬金術師」の実写映画化が決定した。主人公のエドワード・エルリック役はHey! Say! JUMPの山田涼介が務め、2017年冬に全国公開される。
「鋼の錬金術師」は2001年から2010年にかけて、月刊少年ガンガン(スクウェア・エニックス)にて連載された人気作。幼き日に最愛の母親を亡くした国家錬金術師のエドワードと、その弟・アルフォンスの波乱に満ちた冒険と成長を描き、これまでにテレビアニメ化や劇場アニメ化もされた。
映画には山田のほか、ウィンリィ・ロックベル役として本田翼、ロイ・マスタング役としてディーン・フジオカが出演。加えてハクロ将軍役に小日向文世、マース・ヒューズ中佐役に佐藤隆太、リザ・ホークアイ中尉役に蓮佛美沙子、マリア・ロス少尉役に夏菜、グレイシア・ヒューズ役に原田夏希、ショウ・タッカー役に大泉洋、ドクター・マルコー役に國村隼がキャスティングされた。
さらにホムンクルスと呼ばれる人造人間のラスト役は松雪泰子、エンヴィー役は本郷奏多、グラトニー役は内山信二、彼らと共謀するコーネロ教主役は石丸謙二郎が演じる。また監督は実写映画「ピンポン」で知られる、曽利文彦が担当することも明かされた。撮影は6月上旬、イタリアにてスタートする。
ついに実写化!作者の荒川弘さんも感無量だろう。漫画終了から6年ほどか。
すげーな2度のテレビアニメ化もびくりしたけど、その後のアニメ映画にもなってるし、
エヴァンゲリオン並みの長寿な人気。
荒川弘コメント
色々なメディア展開をしてきた鋼の錬金術師ですが、なんと実写化! マンガでは豆粒ドチビのすぐキレる主人公なので、山田さんに演じていただくのは、なんだか申し訳ない気分です……!!(あ、ヒロインもすぐキレますね。すみません……)曽利監督はマンガ表現とリアル部分をつなぐCGを上手に使われる方なので、アニメやゲームとはまた違った表現を見せていただけそうで楽しみです!
実写のCGがどれほどのものになるのか楽しみ!
涼介映画主演おめでとう😂😂
鋼錬実写化ほんまやったね。
涼介ならアニヲタさんが
なっとくいく演技はできるとおもう!!
ホンマに頑張って。
イタリアでクランクインしてんなー
やばいーー😭😭
楽しみ💗 pic.twitter.com/BftZ2fvqxc
— ((♡やまりん♡))新垢 (@yama59rin) 2016年5月23日
山田涼介、映画鋼錬決定!!
映画「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」(2017年冬公開) pic.twitter.com/xd3GV6ALbd— やまだあーめろ◡̈♥︎ (@a_mero25) 2016年5月23日
鋼錬実写化のショウ・タッカー役が大泉洋らしいのですが、個人的には矢柴俊博にしか見えないので僕は推し続けます pic.twitter.com/IDhRii18ne
— ころ氏屋さん。 (@Heart_X_eartH) 2016年5月23日
「鋼錬のキャストが発表されてる…ていう事は、まさか……」
「……君のような勘のいいれガキは嫌いだよ。」
「( ^o^)<うわぁぁあ!」 pic.twitter.com/PY8dJmRAFK
— あるてぃ@相互厨 (@yakuruto810) 2016年5月23日
ミッチーがやる鋼錬のマスタング大佐見たかった…😕 pic.twitter.com/Y401bLQWvM
— NARU (@naru_pii1104) 2016年5月24日
戦闘シーン、錬金術を扱う場面など、ちょっと想像できないな~