【瀬戸内海牡蠣祭りロード】網干・室津・相生・赤穂・日生・牛窓・寄島を制覇せよ!
兵庫姫路から岡山瀬戸内海にかけての牡蠣祭りを並べてみました。 ならべながら、ずっとお腹がなっています。 それにしても、瀬戸内海の牡蠣ってどうしてぷりっぷりなの?としらべてみると 播磨では、瀬戸内海に流れ込む播磨五川(加古…
兵庫姫路から岡山瀬戸内海にかけての牡蠣祭りを並べてみました。 ならべながら、ずっとお腹がなっています。 それにしても、瀬戸内海の牡蠣ってどうしてぷりっぷりなの?としらべてみると 播磨では、瀬戸内海に流れ込む播磨五川(加古…
2018年1月28日(日)たつの市にて「室津かきまつり2018」が開催されますよ! 冬の風物詩、たつの市室津のかきまつり。豊かな瀬戸内海で育ったプリップリは最高の美味しさ! 牡蠣を存分に楽しんだ後は、歴史情緒あふれる町「…
2018年1月1日 (月・祝)たつの市御津自然観察公園にて「初日の出参観」が開催されますよ! 当日、御津自然観察公園は特別無料開放となります! 瀬戸内海を一望できる御津自然観察公園「世界の梅公園」で、初日の出を拝み、新年…
2017年12月10日(日)たつの市赤とんぼ文化ホール前広場にて「たつのグルメ博2017」が開催ですよ! たつのグルメ博2017は、「たつのブランド」の魅力発信を目的に、地元特産品グルメの販売・試食が楽しめるイベントです…
2017年11月24日(金) ~26日(日)たつの市にて「オータムフェスティバル in 龍野」が開催ですよ! 今年のテーマは『まちは紅 動き出でたる 龍野衆』。 播州の小京都、城下町龍野の寺、蔵、町家が会場です。色ずく紅…
207年11月3日(金曜日・祝日)たつの市役所周辺にて「2017たつのふるさとフェスタ」が開催されますよ! 【好きやで「たつの」え~とこ再発見】をテーマに、市民総参加型のたつの市最大のイベントです。各種団体による総勢約1…
2017年10月28日(土)兵庫県たつの市龍野町上川原かどめ公園にて「かどめ青空マーケット」が開催されますよ! 今回で12回目を迎えるかどめ青空マーケット。 マーケットが開かれるかどめ公園周辺は、たつの市の城下町がひろが…
2017年10月15日(日)たつの市揖保川町馬場にて「第22回馬場コスモスまつり」が開催されますよ! 500万本のコスモスがつくりだす絶景を体感できるのはここ! 馬場のコスモス畑は、地元の馬場自治会が休耕田4万㎡に栽培し…
2017年10月8日(日)赤穂市大避神社にて「坂越の船祭り」が開催されますよ! 瀬戸内三大船祭りのひとつで、海を渡る船がのぼりを立て巡航する勇壮な伝統行事。 日が沈んだ後、提灯を照らしながら行きかう船の風景は幻想的! 坂…
2017年10月8日(日)たつの市龍野町に「クラテラスたつの」がオープンしますよ! クラテラスたつのは、歴史・文化を色濃く残すたつの市の魅力をPRするため、「醤油の郷 大正ロマン館」(旧龍野醤油同業組合事務所)の敷地内に…
たつの市で開催される「たつの能」共催事業として、たつアクアホールにて「光源氏とティータイム」が開催されますよ1 光源氏とティータイムでは、源氏物語講演会(全4回・要申込・無料)では源氏物語の世界についてのわかりやすい講演…
2017年8月26日(土)~9月3日(日)の期間、たつの市御津町室津地区にて「第15回八朔のひなまつり in 室津」が開催されます。 八朔のひなまつり 室山城主 浦上正宗の弟である宗景の結婚式の夜に龍野城主赤松政秀の急襲…
2017年8月5日(土)たつの市龍野町揖保川河川敷千鳥ヶ浜公園にて「第67回龍野納涼花火大会」が開催されます。 和太鼓演奏と打ちあがる花火の光が魅惑の世界へいざないます。 「揖保川清流の滝」をイメージした全長 120mの…
2017年7月15日(土)・29日(土)たつの市道の駅みつ(御津)にて「フライボードデモショー&体験会」が開催されます。 フライボードとは・・・・ ガチャピンはさておき、 播磨近隣だと明石、神戸あたりに体験できる場所がも…
2017年7月9日(日)たつの市新舞子浜にて「みつ海まつり サンセットフェスティバル」が開催されますよ! みつ海まつりサンセットフェスティバルは、遠浅でみはらしのよい海岸「新舞子浜」で開催される夏祭りです。 ステージショ…
2017年7月22日(土)兵庫県たつの市新宮町西山公園にて「納涼ふれあいまつり&花火大会」が開催されます。 納涼ふれあいまつり&花火大会では、1800発の花火、播摩新宮駅南のステージでは多彩なイベント、商店街通りには地元…
2017年6月17日(土曜日)15時からたつの市御津自然観察公園(世界の梅公園)で「あじさいコンサート」が開催されます。 御津自然観察公園の北入口にあるあじさいが見頃を向かえています。あじさいコンサートは見頃にあわせて開…
2017年6月25日(日)たつの市揖保川町浦部にある浦部紅花圃場において「浦部紅花まつり」が開催されますよ!浦部紅花まつりは、西日本では珍しい花「紅花」を栽培しているたつの市の畑で、花の開花時期に合わせて開催されているイ…
2017年5月27日(土)たつの市龍野町かどめ公園にて「かどめ青空マーケット」が開催されますよ!マーケットでは、コダワリの新鮮野菜、焼き菓子、天然酵母パン、ハンドメイドの雑貨、絵本、炭、化石などなど多彩なショップがならび…
2017年4月1日(土)・2日(日)たつの市御津町にある賀茂神社で「小五月祭」が開催されますよ!県指定重要無形民俗文化財に指定されているお祭りで優美で美しい衣装に身を包んだ女性が優雅に歩く行列が素敵なお祭りですよ。 小五…
2017年4月15日(土)~6月18日(日)、たつの市御津町の新舞子浜「潮干狩り」が楽しめるよ!遠浅海岸で瀬戸内海国立公園にも指定されている新舞子浜。小さなお子様でも安心して楽しめる浜になっている。海の生き物にふれながら…
2017年4月1日(土)~16日(日)たつの市龍野公園にて「第65回龍野さくら祭」が開催されますよ!春の桜の開花にあわせて開催されるイベント盛りだくさんの「第65回龍野さくら祭」です。市の親善大使として活躍する2017プ…
平成29年4月7日(金)~9日(日)姫路大手前公園で開催の「第31回ひめじぐるめらんど」イトメンブースに「リアルアカネちゃん」登場するようですよ!!!!!!!!!!!!!アカネちゃんとはイトメンのラッピングでもおなじみの…
2017年3月26日(日)龍野で市民参加型まつり「みつ菜の花まつり」が開催されます!黄金色に輝く一面の菜の花畑は圧巻!みつ菜の花まつりでは、バルーンアート、和太鼓、バトントワリングなどのステージパフォーマンスショーが楽し…
2017年3月18日(土)~3月26日(日)に、歴史あふれるまち、龍野城下町エリア一帯(龍野町上川原・下川原・川原町・立町周辺)で、たつの春の風物詩となった「第11回龍野ひなまつり」が開催されます!城下町龍野の町家、店舗…
2017年3月12日(日)たつの市新宮で播磨地域のご当地特産品が集結するイベント「第11回しんぐう楽市楽座」が開催されます!たつの市人気のイベントで、毎年大勢の方が来場、播磨のご当地特産品の買い物を楽しんだり、ステージで…
2017年2月10日(金)~12日(日)の3日間、たつの市で町が美術館になる「第15回町ぢゅう美術館」が開催されるようですよ!まちのいたるところが江戸時代の昔ながらの風情が残るまちたつの。旧城下町の残る雰囲気を美術館にみ…