ひょうごの在来種保存会「農」に感謝の集い〜循環型農業の45年、在来種保存会の13年〜に参加してきたよ!
2017年2月11日(土・祝日)姫路市兵庫県立大キャンパスにて、ひょうごの在来種保存会「農」に感謝の集い〜循環型農業の45年、在来種保存会の13年〜が開催されました! 保存会ができて13年。ほぼ半分を色々参加させてもらい…
兵庫県加古川市発のローカル地域情報サイトです。地方が楽しくなる情報を加古川から発信します!
2017年2月11日(土・祝日)姫路市兵庫県立大キャンパスにて、ひょうごの在来種保存会「農」に感謝の集い〜循環型農業の45年、在来種保存会の13年〜が開催されました! 保存会ができて13年。ほぼ半分を色々参加させてもらい…
ひょうごの在来種保存会の本が出来ました。 前回もかきましたが、ようやく、とうとう、できたようです!!!素晴らしい! 保存会発足10年の集大成! 兵庫県内の失われゆく在来種を守ろうと発足した保存会。 保存会が…
種とり人から種とり人へ48 住山ごぼう 生産者 松本一等さん(篠山市) 兵庫県篠山市。 ここに、昔は茶畑の間で育てられていたゴボウ住山ごぼうがあります。 住山ごぼうは、スーパーなどで販売されている細いゴボウとは違い、超極…
北村わさびの山葵の「新芽のしょうゆ漬け」激ウマ! うまい!これはお酒のアテ最高です!今回紹介するのは、以前取材した兵庫県豊岡にある北村わさびさんのわさびの新芽しょうゆ漬け!(春先の期間限定ですのであしからず。これは冷凍し…
種とり人から種とり人へ12 家族の絆。炒めてよし、煮てよし!万能菜っ葉!!在来種 とっちゃ菜 栽培 中野利明さん・和子さん・みさ子さん(姫路市) 兵庫県姫路市。在来種とっちゃ菜。呼び名には、かぎな、きんしゅな、しんしゅ…
種とり人から種とり人へ11 在来種えび芋 栽培 岡本洋子さん 岡本敏明さん(姫路市) 兵庫県姫路市。ここ姫路市に、ひとりの方が大切に栽培し、 残してきた里いもがあります。姫路えび芋です。 今回は、ひょうごの在来種保存会が…