2020年3月14日(土)18時30分~18時56分放送 の「ごはんジャパン」に、長野県大鹿村の天然の塩「山塩」鹿塩温泉 湯元 山塩館 平瀬長安さんが登場!出演は尾上松也(歌舞伎俳優)、猪股善人(『鳥よし』 オーナーシェフ)。
長野県で、天然の塩が採れる地域がある、大鹿歌舞伎の里としてしられる自然豊かな大鹿村。大鹿村は、南アルプスのふもと、標高750mの山間にあり長野県南部の伊那地方に位置する人口およそ1000人ほどの村です。そんな村にある「幻の塩」とされる天然の塩「山塩」があります。大鹿村の鹿塩(かしお)地区では、昔から海水と同じくらい濃い塩水が湧きだしている。湧き出す理由については諸説あり巨大プレート移動による海水説や2万年前の海水などいろいろ言われている。そんな大鹿村で、名人として山塩づくりに励むのが「鹿塩温泉 湯元 山塩館」の4代目・平瀬長安さん。平瀬長安さんは、大鹿ブランド塩「山塩」を幻の塩として人気商品にし、全国から需要がある塩としてひろめた方です。映像では、山塩を使い、大鹿歌舞伎を受け継ぐ子どもたち、そして山塩作りに奮闘する匠のために、猪股シェフが、最高の焼き鳥を披露します。
目次
出演者
ナビゲーター:草野満代
ナレーション:酒井敏也
ロケ出演:尾上松也(歌舞伎俳優)、猪股善人(『鳥よし』 オーナーシェフ)
鹿塩温泉 湯元 山塩館
南信州の山奥にある秘境・大鹿村は、「日本で最も美しい村」連合に加盟し、自然と人間の営みが長い年月をかけてつくりあげた美しい日本を残す場所。自然豊かな農村の奥、山々に囲まれた小さな旅館「山塩館」では、世にも珍しい「塩の湯」が湧く温泉があります。美しき日本の原風景と共に素朴なお宿の秘湯「塩の湯」をお楽しめる宿です。
鹿塩温泉 湯元 山塩館 営業情報
- 住所:〒399-3501 長野県下伊那郡大鹿村大字鹿塩631 地図
- 電話:0265-39-1010受付時間AM9:00~PM9:00)
- 鹿塩温泉 湯元 山塩館 公式サイト:http://www.yamashio.com/
番組データ

2020年3月14日(土) 18時30分~18時56分 放送のテレビ朝日「ごはんジャパン 本物を探す旅へ」内容は、「長野県大鹿村 山で取れる不思議な“塩”で焼き鳥」が登場!海の無い南アルプスを望む山あいで取れる不思議な「山塩」を求め、焼き鳥の匠・猪股善人さんと歌舞伎俳優の尾上松也が長野県大鹿村へ!向かいます。映像では、地元の人々が演じる300年の伝統を持つ大鹿歌舞伎の練習に励む子どもたちや山塩作りに奮闘する匠に猪股シェフが、最高の焼き鳥をふるまいます。