東播磨地域「東はりまマンホールラリー」が開催中!

2018年8月20日(月)まで東播磨地域にて「東はりまマンホールラリー」が開催中ですよ!

夏休み期間中、東播磨地域のカラーマンホールを巡る「マンホールラリー」を開催します。参加者には、もれなく特産品等をプレゼント! ぜひ、この機会にご当地デザインのカラーマンホールを探してみてください。

概要
1 応募期間

平成30年8月1日(水曜日)~20日(月曜日)※必着

2 設置エリア

東播磨の3市2町(明石市・加古川市・高砂市・稲美町・播磨町)に全10枚設置しています。
※各市町のカラーマンホールの場所は以下のヒントを参考に探してください。

【明石市】
1箇所目のヒント 「日本徳利博物館」の近く。たこバスに乗って「ながさわ江井島酒館」で降りよう。
2箇所目のヒント 手造りの酒「來楽(らいらく)」の蔵元のすぐ近く。たこバス「八幡橋」が便利です。

【加古川市】
1箇所目のヒント 1日の乗降客数約4万5千人を誇る新快速が停まる駅。
2箇所目のヒント 聖徳太子が仏教を広めるために立てた寺院で、播磨の法隆寺とも呼ばれています。

【高砂市】
ヒント 日本の帆布製造の始祖として知られる偉人が住んでいた屋敷です。6月3日から一般公開中!(この建物の近くに2種類あります。)

【稲美町】
1箇所目のヒント 稲美町のおいしい特産品を取り扱っている施設です。ランチバイキングも大人気♪
2箇所目のヒント 稲美町へ転入したら真っ先に行く役所。

【播磨町】
1箇所目のヒント 播磨町で唯一のJR駅
2箇所目のヒント 弥生時代中期から古墳時代中期の遺跡で国の史跡にも指定されています。

3 応募先

兵庫県東播磨県民局 加古川土木事務所 企画調整担当まで郵送もしくは持参
〒657-8566 兵庫県加古川市加古川町寺家町天神木97-1 加古川総合庁舎8階(平日9時00分~17時30分)

4 応募方法

撮影した写真を応募用紙(PDF:579KB)に貼ってください。自宅にあるプリンターでもOKですが、必ずカラー出力してください。
※写真の印刷が難しい場合、撮影した写真をいずれかのスタンプ窓口にて確認してもらってスタンプを捺印してください。

【スタンプ窓口】

  • 東播磨県民局 加古川土木事務所 企画調整担当(平日9:00~17:30)
  • 工楽松右衛門旧宅(9:00~18:00)
  • ながさわ明石江井島酒館(11:00~20:00)
  • 稲美町役場 水道課〈新館2階〉(平日9:00~17:00)
  • 加古川市上下水道局下水道課〈3階〉(平日9:00~17:00)
  • 土山駅交差点交流施設きっずなホール(9:00~19:00)

5 景品

  • 商品番号① 〈明石市〉冷凍 明石玉子焼(1人前)
  • 商品番号② 〈加古川市〉冷凍 かつめし(1人前)
  • 商品番号③ 〈高砂市〉松右衛門帆布グッズ
  • 商品番号④ 〈稲美町〉にじいろふぁ~みん レストラン利用券(1名分)
  • 商品番号⑤ 〈播磨町〉ヒコのひげクッキー 1箱(15枚入り)

【コンプリート賞】
10ヶ所をコンプリートすると抽選で10名様に上記の5品セットプレゼント。(はずれてもどれか1つプレゼント)

【ふるさと賞】
5ヶ所以上集めると上記の中からチョイスして1品プレゼント。(応募多数の場合は抽選)

【参加賞】
1~4ヶ所の場合、オリジナル鍋敷き(直径18cm)をプレゼント。

※賞品は発送業者もしくは宅配便にて、ご自宅へ送付いたします。

6 注意事項

カラーマンホールを撮影する際は、車にご注意ください。
応募は1家族1回
写真の使い回しが認められた場合は無効となります。
写真を撮る際は、「周囲の風景と一緒に写ったカラーマンホール」もしくは「足元が一緒に写ったマンホール」を撮影してください。

告知チラシ

「東はりまマンホールラリー」開催情報

  • 開催期間:2018年8月1日(水)~2018年8月20日(月)
  • 主催:兵庫県東播磨県民局 加古川土木事務所
  • お問い合わせ先:兵庫県東播磨県民局 加古川土木事務所 企画調整担当
    電話 079-421-9365
  • ホームページ