今日のヒルナンデス藤井恵流!マンネリ解消レシピ【ほぼ包丁要らず!寺田心と藤井恵流簡単ご飯のお供!ご飯がすすむ包丁ほぼ不要の新おかず料理レシピ3品を伝授!】が登場!予約・お取り寄せ・通販売・オンラインネットショップは?



2023年10月3日(火)11時55分~13時55分「ヒルナンデス!」の放送内容は、「ほぼ包丁要らず!寺田心と藤井恵流簡単ご飯のお供レシピ」が登場!

藤井恵流!マンネリ解消レシピは、ゲストは寺田心くん!で、年間2000以上ものレシピを考案する、料理研究家・藤井恵先生が
日々のお悩みを解決する魔法のレシピを伝授!

紹介料理レシピ

キノコのホイル焼き

材料 1人分
・しめじ 200g
・酒   大さじ1/2
・塩   小さじ1/3

作り方
1.ホイルは二重にしてしめじをのせ、酒をかけてから包む
2.オーブントースターに入れ10分をほど焼く

キノコと鯖缶のみそ汁

材料 2人分
・キノコのホイル焼き  1/2量
・鯖の水煮缶      1缶
・水          300ml
・おろし生姜      小さじ1
・すり白胡麻      大さじ2
・わけぎ        適量
・味噌         大さじ1

作り方
1. 鍋にサバ缶を汁ごと、水と生姜を入れて煮立てる
2. 味噌を溶き、きのことすりごまを入れ、お椀によそい、ネギを散らす

ふわふわ納豆T K G

材料 1本分
・ご飯           150g
・納豆          1パック
・付属のタレ、醤油(お好みで)
・砂糖           少々
・卵             1つ
・なめたけ(お好みで)

作り方
1.ボウルに納豆・醤油・砂糖を入れ、ヘラでよく混ぜてから卵白を入れ、
メレンゲ状になるまで混ぜる。
2.丼にご飯をよそい、1・卵黄を乗せ、なめたけをトッピング。

きのこ味噌

材料
・しめじ     1パック
・椎茸      3枚
・赤唐辛子    1本
・味噌      50g
・甘酒      50ml
・削節      1袋
・ごま油     大さじ1

作り方
1. フライパンにごま油を熱し、きのこ・赤唐辛子を炒める。
2.しんなりしたら味噌・甘酒を混ぜ、5 分中火で混ぜる。
3.削り節を入れて混ぜる。

にんにく玉ねぎ味噌

材料
・玉ねぎ 150g
・おろしにんにく 大さじ1
・味噌 50g
・甘酒 50ml
・ごま油 大さじ1

作り方
1.フライパンにごま油を熱し、にんにくを炒める。
2.しんなりしたら味噌・甘酒を混ぜ、とろりとするまで 5 分中火で混ぜる。

里芋の味噌煮

材料
・里芋     300g
・キノコ味噌  大さじ3
・水      200ml
・柚子の皮 少々

作り方
1.里芋は皮を剥き大きいものは半分に切る
2. 鍋に芋とかぶるくらいの水を入れ火にかけ煮立ったら火を少し弱め、7~8 分茹で水にとりヌメリを洗う
3.鍋に里芋・水・おかず味噌を入れ煮汁が無くなるまで煮る
4.器に盛りゆずの皮を散らす

日本テレビ「ヒルナンデス!」番組データ

日本テレビ「ヒルナンデス!」(毎週月~金曜11時55分~13時55分)2011年3月28日から日本テレビ系列で生放送されている情報・バラエティ番組
日本テレビ「ヒルナンデス!」(毎週月~金曜11時55分~13時55分)2011年3月28日から日本テレビ系列で生放送されている情報・バラエティ番組

2023年10月3日(火)11時55分~13時55分「ヒルナンデス!」の放送内容に、「ほぼ包丁要らず!寺田心と藤井恵流簡単ご飯のお供レシピ」が登場!

藤井恵流!マンネリ解消レシピ
年間2000以上のレシピを生み出す藤井恵先生が
新米の季節にぴったり!
ご飯がすすむ包丁ほぼ不要の新おかずレシピ3品を伝授!

出演者

MC
南原清隆
アシスタント
浦野モモ(日本テレビアナウンサー)
出演者
いとうあさこ、佐藤栞里、八乙女光・有岡大貴(Hey!Say!JUMP)、長田庄平・松尾駿(チョコレートプラネット)
スタジオゲスト
ジョニー志村
VTRゲスト
寺田心、藤井恵(料理研究家)、辻岡義堂(日本テレビアナウンサー)

日本テレビ「ヒルナンデス!」公式サイト:https://www.ntv.co.jp/hirunan/

ヒルナンデス最新情報

最新の投稿