2021年1月12日(火) 19時00分~21時00分 「池上彰の関西人が知らないKANSAI・池上×ブラマヨ×外国人で関西魅力再発見」の放送内容に、関西老舗ブランド・世界でシェアナンバーワンを誇る、タカラベルモントの“バーバーチェア”が登場!
大正10年創業 タカラベルモント株式会社
大阪市中央区 世界トップシェアの をつくる企業
理美容事業部 戦略 企画推進部 笠松慶一さん
散髪するときに使う理容椅子をつくっている会社
理美容機器・化粧品・医療機器など製造販売
大正10年創業 タカラベルモント株式会社 世界で初めて電動理容椅子を開発
タカラベルモント大阪工場(大阪市西区)
理容椅子で世界トップシェア
昭和6年より理容椅子の製造開始
昭和25年製造「50号」 当時はレバーで椅子が倒れるぐらいの機能のみ
初期は高さを調整できず背もたれを倒せるだけ
昭和43年製造「225号」足ふみで高さを調整できる。50年の時を経ても売れ続けている。
最新の理容椅子は背もたれ伸び縮みが電動、腕でおきの部分に蒸せるような暑さに対してクーリング機能(冷却)、足元にヒーターが入っていて寒い時に最適。
「ヘッドスパ」という言葉も生み出したのもタカラベルモント
利用椅子をつかっている HAIR’S ZENON(ゼノン)ルクアイーレ店 大阪市北区
関西テレビ「池上彰の関西人が知らないKANSAI」番組データ

池上彰が、ブラックマヨネーズと関西が大好きな外国人ゲストとともにお届けする“関西人が知らないKANSAI”。 第5弾となる今回は、コロナ禍の今だからこそ伝えたい、関西発祥のアイデア溢れるアイテム、ビジネス、グルメを関西にゆかりのあるゲストを招いて、池上彰がわかりやすく解説する。
2021年1月12日(火) 19時00分~21時00分 「池上彰の関西人が知らないKANSAI・池上×ブラマヨ×外国人で関西魅力再発見」の放送内容に、海外で超人気!関西老舗ブランド・世界でシェアナンバーワンを誇る、タカラベルモントの“バーバーチェア”が登場!東心斎橋にある創業100周年の理容機器メーカータカラベルモントは、1970年に開催された大阪万博にパビリオンを出展し、イギリス王室ご用達の理髪店で採用される存在となる。大好評番組第5弾!「池上彰×外国人×関西人」で見えた関西の新たな魅力とは?外国人目線だから気づいた意外な事実やギモンを池上彰が徹底解説!
出演者
池上彰 ブラックマヨネーズ(小杉竜一・吉田敬)
ゲスト:ハイヒール・リンゴ 笑い飯(西田幸治・哲夫) 岡副麻希
進行:藤本景子(関西テレビアナウンサー)
- 池上彰の関西人が知らないKANSAI 公式サイト:https://www.ktv.jp/ikegamiakira-5/