こんにちはロング(@rongkk1)です。
先日、初もうでに行った際、おみくじ売場出の出来事。
うなだれて、うわ~って声をあげながら、そのばにしゃがみこみ
「凶や」・・・・と一言つぶやいてから動かなくなった人がいました。
周囲にいた子どもが、何が起こったのかさっぱり理解できず、
ちらちらと様子をうかがっているようでした。
もちろん初詣でおみくじには行列があり、声を聞いたひとは、
あらら凶を引いたんや残念でした、というような目線を静かに送っていました。
おじさん、凶を引いたからって人生転びません。
単なる戒めです。今まで大波小波ありましたでしょうが、
自分のことだけ考えず、周りも顧みましょうよという
戒めです。
おみくじは今から起こる未来を予言しているわけじゃないよ。
今から起こるであろうことについて、戒めながら進もうよ
というポジティブなことしか書いてあるだけだよ。
僕は、こころで声をかけてあげましたが、そんなもん凶ひいちゃったおじさんには聞こえず、
その場に3分ほどうだなれて、家族にひきずられるように神社を去っていった。
![]() |