【人生の楽園】場所は神奈川県葉山町【貝殻で動物を作る「かいのどうぶつえん」】園長 角田元さん憩さん・貝の動物園・葉山港ハヤママーケット日曜朝市が登場!

神奈川県葉山町【貝殻で動物を作る「かいのどうぶつえん」】園長 角田元さん憩さんが【人生の楽園】に登場!場所は?

神奈川県葉山町で貝殻で動物を作る「かいのどうぶつえんを営む園長 角田元さん憩さん夫妻が、2020年7月4日土曜6時からのテレビ朝日「人生の楽園」に登場するそうです。※工房は自宅のため一般公開はしていません。ご注意ください。

「神奈川・葉山町~ 貝がらで作る小さな動物園 ~」が2020年7月4日(文月の壱)テレビ朝日「人生の楽園」の放送内容に再度紹介されます。

舞台となるのは神奈川県葉山町です。主人公に登場するのは貝殻で動物を作るのが趣味の角田元さん(64歳)と憩さん(61歳)のご夫妻です。

角田さんは、葉山町出身。東京の広告代理店に勤めていた元さんは24歳の時、憩さんと結婚し3人の子どもをもうけます。53歳の頃に釣りが趣味だった元さんは貝殻に興味を持ち、天気が悪いため釣り船が出ないあいだに、貝殻集めが趣味の憩さんに付合い貝殻拾いをしていると面白い形の貝殻を見つけ、ふとあるアイデアがひらめきました。

その思い浮かんだものは貝殻に目と耳を付けてハリネズミをつくるというもの。家族に見せますが反応は冷ややか。そこから次こそは家族を驚かせたいと元さんは作るのに夢中になります。技術を磨き貝殻の動物作りに没頭していきました。そんななか58歳の時、胃癌が見つかり病床のなか「これからは好きなことをして生きて行きたい」と考えるようになり60歳で仕事を辞め作品作りに没頭します。

その出来栄えは口コミで作品の評判となり、元さんのもとには、ワークショップの開催、デパートでの展示依頼がくるように。そして東京の個展も開催するまでに。

角田元さんの作品づくりでは、貝殻を切ったり削らず、色付けもしないのが最大の特徴。自宅工房には今にも動き出しそうな作品がたくさん並び、週に1作品のペースで作品をつくりつづけている。

そんな作品は、自宅玄関先に設けた展示箱「小さな貝のどうぶつえん」として公開。近所の子どもたちが毎週楽しみにする動物園となっています。

2011年3月5日放送から9年。映像では再びご夫婦のお宅を訪ねると作品は500点も増え、最近の作品には世相を反映しバンクシーの作品がモチーフになった(葉山にバンクシー現る?角田さん「日傘ネズミ」制作)もの、ステイホームをテーマにしたものなど多彩な作品に挑戦している元さんの様子が紹介されます。また、週に1度新作を飾る玄関先の「小さな貝のどうぶつえん」も続け、今回あらたにうまれた貝の動物も紹介されます。

※工房は自宅のため一般公開はしていません。ご注意ください。

葉山にバンクリー現る?角田さん「日傘ネズミ」制作
葉山にバンクリー現る?角田さん「日傘ネズミ」制作

「かいのどうぶつえん」

今回紹介された元さんが園長、憩さんが副園長を勤める「かいのどうぶつえん」は、元さんが長年の間に作り続けてきた貝がらの動物がずらりとならぶ動物園。初回の放送ではストーリーのある作品作りにとりくんでおり「カエルのオーケストラ」や、昔話を題材にした「笠地蔵」などがありました。前回の放送から現在にいたるまで動物園はさらに拡大中。ワークショップや展示会などの依頼もひきつづき受付しているそうです。

  • かいのどうぶつえん 公式サイト:http://www.zoo-shell.com/
  • 住所:〒240-0112 神奈川県葉山町堀内1837-3 地図

※工房は自宅のため一般公開はしていません。ご注意ください。

葉山港ハヤママーケット日曜朝市

JA・漁協・商工会が共催で毎週日曜日に葉山港で開かれる朝市。朝市では、葉山の特産品がすべてそろい、葉山の新鮮な食材を購入できる。3月には旬のわかめが楽しめる。生の販売のほかその場で釜茹でもしてくれる。。

葉山港ハヤママーケット日曜朝市 営業情報

  • 場所:葉山港 葉山町堀内・葉山漁協前 〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内50−20 地図
  • 開催日時:毎週日曜 午前8時30分~午前10時30分
  • https://www.town.hayama.lg.jp/soshiki/sangyou/1/1472.html

テレビ朝日「人生の楽園」 番組データ

テレビ朝日「人生の楽園」 毎週土曜 よる6時00分放送 <楽園の案内人>西田敏行、菊池桃子