2019年9月2日(月曜日)いなみ野学園(加古川市)の講座「歴史と歴史研究」が開催されますよ!
高齢者大学で学べない方や退職後の生き方を考える世代に学習機会を提供するとともに、地域づくりのきっかけや実践活動の充実につなげます。
「歴史と歴史研究」 講師:園田学園女子大学名誉教授 田辺眞人

- 開催日:2019年9月2日(月曜日)
- 時間:こちら
- 場所:いなみ野学園 地図
〒675-0101 兵庫県加古川市平岡町新在家902−3 - 対象者:学習意欲のある方
- 聴講料(資料代等の実費)
(1)一般(県高齢者大学の学生・卒業生以外)の方1,500円
(2)県高齢者大学の学生・卒業生の方 1,300円 - 聴講手続き等
(1)聴講希望者は、講座前日までに、聴講料と聴講申込書により申し込んでください。※聴講申込書は、協会ホームページからダウンロードできます。
(2)前日までに電話申込みされた方は、当日の聴講料を学園事務室で納付してください。
(3)講座当日は、いなみ野学園が発行する聴講許可証を提示して聴講してください。 - 注意事項:講師都合あるいは気象条件等により講義を変更または中止することがあります。
- お問合せ:兵庫県いなみ野学園(加古川市平岡町新在家902ー3) 電話:079-424-3342
- 兵庫県