目次
2020年2月2日(日)加東市の滝野文化会館で「かとう手話フェスタ2019」が開催されますよ!
平成27年4月1日に加東市手話言語条例がスタートして以来、加東市では多くの市民のみなさんで手話を学び、福祉のまちづくりを目指した取り組みとして、多くの方に手話を知ってもらうために「かとう手話フェスタ」を開催しています。
今回で5回目をむかえ、恒例の手話を学んだみなさんによる手話発表、加東聴覚障害者協会と手話サークルによる手話カフェや手話講座のほか、桂 福團治さんによる講演と手話落語を実施。手話落語の第一人者である桂 福團治さんの創り出す高座の世界を楽しむことができます。
主催者では「申し込みは不要で入場無料。どなたでも参加できるイベントです。みなさまのお越しをお待ちしています」と来場をよびかけています。
加東市 滝野文化会館「かとう手話フェスタ2019」主なイベント内容
グループ発表、手話講座、講演・手話落語、手話カフェ、指文字カード作り、市内障害福祉事業所等による物品販売
加東市 滝野文化会館「かとう手話フェスタ2019」告知チラシ

加東市 滝野文化会館 場所
滝野文化会館「かとう手話フェスタ2019」開催情報
- 開催日:2020年2月2日(日)
- 時間:12:00~15:00
・ロビー(9時30分~)手話カフェほか
・ホール(10時~)グループ発表、講演ほか - 場所:滝野文化会館 地図
(住所:〒679-0212 兵庫県加東市下滝野1369-1) - 入場料:無料
- お問合せ:加東市健康福祉部福祉課
電話0795-43-0409 - 加東市 公式ホームページ