
先日、船にのって揺られて以来、
どうも頭がくらくらするな~と思っていました。
疲れがたまったんやな、と思って早めに休めど
次の日も、なんだか揺れてる感じ。
さすがに2週間したたりから、おかしいぞ!と思うようになりました。
とりあえず、病院へいかないといけないなと考えて、ぼんやりネットで似たような症状が無いかみていたら・・・・!
別に血圧が高いわけではないのですが、血圧が高い人が、塩分取り過ぎをきにして、塩分を控えていたら、低塩症になって、あたまくらくらですとの記述を発見!
まさか、糖分のまちがいじゃないの?と思ったりもしたのですが、
論より証拠、その夜、ちょっと指にミネラル塩を含んでみたんですね。
指にぺっとりつけてなめてみただけです。
で、次の日びっくり!!!
あのくらくらする不調、頭がぼんやりして体がけだるかったのが
解消されているじゃないですか!!!!!
うそや!って思いましたが、それから、塩分取り過ぎには注意しながら
塩をペロリとしていたら、どんどん体調が良くなってきました!
正直びっくりです。とりあえず病院にも行って先生にも聞いてみようかと思ってます。
みなさんも、ちょっと身体が怠い、頭がくらくらするなど、糖分とっても変わらなかったら
一度、ミネラル塩をなめてみてください!(その前に病院もいったほうがいいでしょうが)
意外に塩がたりなかったということがあるかもしれませんよ!
![]() |