【2017神戸ルミナリエ】が開催ですよ!



2017年12月8日(金)~2017年12月17日(日)の期間、「神戸ルミナリエ」が開催されますよ!

神戸開港150年、来年が兵庫県政150周年となる年にふさわしい作品となっているそうですよ!

約40万個のLED電球が神戸の夜を彩ります!

(1)仲町通りの作品
旧外国人居留地の仲町通りに設置する作品の距離を延長し、起点を昨年までの京町筋交差点東詰から、約80m西側の浪花町筋交差点の東詰として作品を設置します。これにより仲町通りの作品の総延長は約270mとなります。(第20回までの総延長に戻ります。)
会場の入口は巨大な塔とそれに続く光の壁、さらにその奥にアーチ状の装飾による玄関作品「フロントーネ」を配置します。
さらに、「フロントーネ」から続く「ガレリア」にも、前半の作品は側面をアーチ状の壁で連結するとともに、後半の作品は1基ごとに側面に「ウイング」と呼ばれる装飾を施し、明るく華やかな回廊が出現します。

(2)東遊園地の作品
仲町通りを通り抜けて到達する東遊園地には、三連の光の回廊作品「ガレリア」と光の壁掛け「スパッリエーラ」を組み合わせた壮大な作品を設置し、光の聖堂「カッサ・アルモニカ」に至る光の空間を創造します。
「ガレリア」の東遊園地への設置は今回が初めてとなります。
(3)記念作品の設置
神戸開港150年記念作品と兵庫県政150周年記念作品を東遊園地内の要所に設置します。

(4)噴水広場の作品
東遊園地の南側・噴水広場には二本の「タワー」と「スパッリエーラ」を配置します。
噴水広場の作品は音楽に合わせて光が躍動し、夢のような楽しい会場を演出します。

(5)電球について
作品に使用する電球数は約40万個で、全てLED電球を使用します。
(昨年の使用数:約30万個)

2017神戸ルミナリエ

  • 開催期間:2017(平成29)年12月8日(金) ~ 12月17日(日) 10日間
  • 開催場所:旧外国人居留地および東遊園地
  • 点灯時間:月~木曜日 18:00頃 ~ 21:30
    金曜日 18:00頃 ~ 22:00
    土曜日 17:00頃 ~ 22:00
    日曜日 17:00頃 ~ 21:30
    ※混雑状況により点灯時間を繰り上げることがあります。特に、土・日においては薄暮時に点灯する可能性があります。
    ※なお、荒天の場合は、点灯を見合わせることがあります。
  • ホームページ