残るは食欲だけだった。こんにちはロング(@rongkk1)です。
そして、気づく、欲しいと欲していたのが、
他人との比較に必要なもので僕には不要なものだったと。
![]() |


最近物よくが薄いおっさんです。
食べること、遊びに出かけること、
山歩き以外は動くのがおっくうになってる感じです。
木工などはじめてみようと思うことはあるけど、買う物欲が薄くなっているなぁ。

そのあたりあ、物欲はどうかわからないけど、
イヌイットのマスターに憧れる自分の気持ちが膨らんでいる気がする。
なんでも自分で作れりものは作る。
最近、お気に入りのブログ、
からあげ隊長のブログを読みながら一服。
山の中っていいんだよ。ほーんと他意がないから。
思考をばら撒いても誰にも邪魔されないし、邪魔にならないからね。
まさしく自由自在なんだ。
極小の生活パフォーマンスは豊かさか何かってのを強く意識させる。

半農生活を農、または、金のかからない生活に舵をきると、
豊かさが貨幣価値の世界から離れ、こころから自由自在を意識できるようになる。
無駄な欲もみえなくなると、ほんとに物欲が薄くなり、知的欲求や好奇心が膨らんでくるのが自分でも実感できる。
今はやはり山小屋は作れそうにないが、半農の幅をよりひろげるための策はないかと、頭の中でねっている。

それと行ったことのない土地を訪れてみたい。

あと小商いもやってみたいんだよね。
今日もありがとうございます。
やっぱり好奇心って大事だなぁ〜って感じますね。