兵庫県たつの市新宮町、カネス製麺株式会社の播州そうめんを擬人化キャラがすげ~。
播磨萌夏 はりまもえか。なんで麺だったのか?
エロ萌えすぎる。
な、なんなんだ!
素麺と萌えキャラのコラボなんて!
いったい何処に向かっているのカネス製麺さん!
こんにちは、ろんぐです。
さてさて「播磨の萌えキャラ再発見」ということで、次に気になりましたのは、たつの市カネス製麺株式会社の「播磨萌夏」。
製麺会社と萌えキャラにいったいどんな関係があるのか。
播磨萌夏
2014年デビュー。 推定年齢16歳 誕生日7月7日 素麺を擬人化したキャラとして、萌えキャラファン、アニメファンに人気。 |
発端は“静岡もえしょく”プロジェクトからはじまり、姫路市のヤカグループ(印刷機器製造包装資材会社)からの萌えキャラに関する話があり、社内プロジェクトを経て商品化に至ったそうです。
イラストは全国公募がおこなわれ、選考には若い女性が行なったとか。
海外戦略商品として海外向けても販売され人気商品となっているそうだ。
播磨から世界に飛び立つ萌えキャラ。スケールがでかすぎ。
動画も作成されているようです。マジ萌え売り気満々です。




播州そうめんを擬人化したオリジナルキャラ「播磨萌夏」の商品。 外箱は点線にそって切り離すとスタンドPOPとして使用可。 それぞれの商品に対応したステッカー入り。
ちなみにカネス製麺さんのサイトをみると、ほかにも楽しいラッピング商品が色々あります。


また、麺類のレシピがいい感じで、ろんぐも試してみたいレシピだらけです。

カネス製麺株式会社
- 住所:〒679-4315 兵庫県たつの市新宮町井野原212-4 地図
- 電話:0791-75-0006
- カネス製麺株式会社 公式ホームページ