今日は「スイカの日」なんだってね~。まるっきり知りませんでした。
7月27日はすいかの日。
すいかの特徴である縦の縞模様を綱(つな)に例え、7月27日を「なつのつな」(夏の綱)の語呂合わせで制定されました。
すいかには疲労回復、むくみが取れる、熱を冷ますなどの効果があり、夏の食べ物として最適です。種は縞の黒い部分に並んでいるため、縞模様をはずして切ると断面に種が出ず食べやすくなります。
先日貰ったスイカが甘くて甘くて。食べると体もひんやりします。
きょうもスイカの日との事なので残りのスイカを食べヨット!
![]()
まいど!てっちゃんです。
かき氷の日からの~、今日7月27日は「スイカの日」やで!ボク、スイカも大好きやで☆夏~って感じがするもんなあ!久しぶりにスイカ割りもしたいなあ♪みんなもすいか食べて夏満喫してなあ!