【明石原人まつり】が開催するよ!



2017年5月27日(土)28日(日)明石市にある明石市立八木遺跡公園と明石市立石が谷公園において「明石原人まつり」が開催されます!「明石原人」の化石発見から60年を迎えたことを契機に始まった町おこしイベントです。

イベントは2会場で開催され、海のまつりとして5月27日(土) 明石市立八木遺跡公園にて、山のまつりとして5月28日(日)明石市立石が谷公園で開催されます。各会場、特設ステージでのライブイベントや飲食ブースが楽しめ、年々人気上昇中のイベントですよ!


開催日:2017年5月27日(土)28日(日)
場所:海のまつり(明石市立八木遺跡公園)・山のまつり(明石市立石が谷公園)

海のまつり:2017年5月27日(土)14:00~20:00  明石市立八木遺跡公園 地図
山のまつり:2017年5月28日(日)10:00~16:00  明石市立石が谷公園 地図

明石原人まつりとは?

明石原人まつりは、昭和6年4月に大久保町西八木海岸で発見された「明石原人」の化石発見から60周年を機に平成3年5月25日 「ロマンあふれる明石原人で町おこし」を合言葉に地元住民、商店街、企業が協力して 始められました。明石市の文化遺産である「明石原人」のロマンを抱いて、以後 毎年、明石市全体のまちづくりの一助となるよう続けられています。

ホームページ:http://akashi-genjin.com/