2017年1月9日(月)・10日(火)・11日(水)明石市の岩屋神社で商売繁盛祈る「初戎祭」が開催されますよ!
家内安全!商売繁盛!業務安全!厄除開運!商売繁盛祈る「初戎祭」が、2017年1月9日(月)・10日(火)・11日(水)明石市の岩屋神社で開催されます。
日本では古来、幸福(福神)は海の彼方からやってくるものと考えられていました。このような神様は来訪神(らいほうしん)とよばれ、海辺に暮らす人々や漁業を生業とする人々にとっては、海の御恵み、あるいは遙か彼方の沖からの漂着物は、所謂神様からの贈り物とされていました。次第にその信仰は時代と共にひろがり、のちに戎信仰は家内安全・商売繁盛福の神として多くの人々に親しまれ、崇敬されるようになります。岩屋神社の御祭神・蛭子神は、エビス神(恵比寿神、恵比須神、戎大神)と呼ばれており、一般には「えべっさん」として庶民的に親しまれている神様です。豊漁豊作、家内安全、商売繁盛の御神徳がある「福の神」として親しまれ尊ばれている神様です。
岩屋神社「初戎祭」では、1月9日(宵戎祭)10日(本戎祭)11日(残り福祭)と所狭しと縁起物や出店屋台が立ち並び、祭りが盛大に行われ賑わいます。

岩屋神社のマグロもでけ!これを見に行きたいね~
明石市 岩屋神社 商売繁盛祈る「初戎祭 2017」告知チラシ

明石市 岩屋神社 場所
明石市 岩屋神社「初戎祭2017」開催情報
- 開催日:2017年1月9日(月)・10日(火)・11日(水)
- 場所:岩屋神社 地図
(〒673-0893兵庫県明石市材木町8-10)。 - お問合せ:岩屋神社 TEL:078-911-3247 FAX 078-911-3250
- http://iwayajinjya.com/hatuebisu.html