2017年9月15日(金)赤穂市大石神社にて西日本最大級の「骨董市」が開催されますよ!
西日本最大級の「骨董市」が2017年9月15日(金)赤穂市大石神社にて開催されます。
毎月15日に開催される赤穂市大石神社「骨董市」は西日本最大級の骨董市として人気です!
ぜひ掘り出し物を探しにおでかけください!

赤穂大石神社
赤穂大石神社は、兵庫県赤穂市上仮屋旧城内にあり、赤穂事件において討ち入りをした大石良雄ら赤穂浪士を祀る神社です。大石神社は明治天皇の宣旨を契機として明治11年神社創立が公許せられ、大正元年11月、四十七義士命を祀る神社としてご鎮座。ご祭神は大石内蔵助良雄以下四十七義士命と中折の烈士萱野三平命を主神とする神社です。また、京都府京都市山科区 西野山桜ノ馬場町にも赤穂浪士を祀る大石神社があります。
赤穂市大石神社「骨董市」場所
赤穂市大石神社「骨董市」開催情報
- 開催日:2017年9月15日(金)8:00~15:00
※小雨決行
※赤穂市大石神社 骨董市は毎月15日に開催されています。 - 場所:大石神社駐車場 地図
(住所:〒678-0235 兵庫県赤穂市上仮屋字東組131-7 赤穂市上仮屋旧城内) - お問い合わせ:電話090-8161-1102(岡村)