兵庫県おむすびDAY!1月17日が「おむすびの日」だよ!し、知らなかった!



兵庫県では1月17日を「おむすびの日」として、おいしいごはんを食べよう県民運動を展開していた!

ほんとに知りませんでした。

「おむすびの日」では、いろんなキャンペーンがあるようですよ~。
クイズに答えてお米が当たる「おむすびの日」キャンペーンクイズや、イオン伊丹昆陽店・イトーヨーカドー甲子園店の店頭ではPR活動を展開、「はばタン」や「フラワープリンセスひょうご」が登場するイベントを開催し、おこめ券やオリジナルグッズ等が当たる抽選会、県産米とみそ汁の試食提供、震災パネルや防災グッズの展示などがおこなわれます。

 

hyogoken-omusubinohi

みんな、1月17日が「おむすびの日」って知ってた?
いま、『1.17「おむすびの日」キャンペーン』が展開されているよ!1月14日(土)と15日(日)のPRイベント(伊丹市、西宮市)にはボクも参加するから、みんなにも是非来てほしいタン!
【詳しくはコチラ → http://web.pref.hyogo.lg.jp/nk03/h29omusubinohi.html
また、県内各地のコンビニやスーパー等で、僕がデザインされたPOPやポスターが掲示されているんだ!
ポスター等に記載のQRコードからアクセスすると、正解者から30名におこめ券(\2,200相当)が当たるクイズに応募できるタン!(~1月31日(火)まで)

 

hyogoken-omusubinohi-02 hyogoken-omusubinohi-03

主催:兵庫県、兵庫県米穀事業協同組合、おいしいごはんを食べよう県民運動推進協議会

「おむすびの日」キャンペーンクイズ
 おいしいごはんを食べよう県民運動ホームページ(外部サイトへリンク)にて、「おむすびの日」にちなんだキャンペーンクイズを出題し、正解者から抽選で30名におこめ券(\2,200相当)をプレゼントします。

応募期間 平成29年1月4日(水曜日)~平成29年1月31日(火曜日)
当選発表 当選者の発表は賞品の発送をもって代えます。

「おむすびの日」啓発資材の掲示
兵庫県内のコンビニエンスストアやスーパーマーケット等において、啓発資材(POP、ポスター、チラシ)を掲示し、「おむすびの日」の意義を周知します。
協力店  20社3団体 計2,280店舗
掲示期間 平成29年1月4日(水曜日)~平成29年1月17日(火曜日)

JR元町駅「JAチャンネル兵庫」
当運動に賛同するJAグループ兵庫の協力を得て、JR元町駅東口の大型LEDビジョンにて、おむすびの日を告知します。
告知期間 平成29年1月4日(水曜日)~平成29年1月17日(火曜日)

店頭PRイベントの開催
1月14日(土曜日)、15日(日曜日)の2日間、イオン伊丹昆陽店(伊丹市)及びイトーヨーカドー甲子園店(西宮市)の店頭にて、「おむすびの日」のPRイベントを開催します。当日は、県産米の試食提供やおこめ券などが当たる抽選会を開催するほか、兵庫県マスコット「はばタン」や「フラワープリンセスひょうご」も登場し、イベントを盛り上げます。

イオン伊丹昆陽店
日時
平成29年1月14日(土曜日)・15日(日曜日)11時00分~18時00分
場所
イオン伊丹昆陽店1階催事場(伊丹市池尻4-1-1)
アクセス(外部サイトへリンク)
主催
兵庫県、兵庫県米穀事業協同組合、おいしいごはんを食べよう県民運動推進協議会
協力
イオンリテール株式会社
内容
おこめ券やオリジナルグッズ等が当たる抽選会(食品レジにて3,000円以上お買上げの方対象)
県産米とみそ汁の試食提供(5ツ星お米マイスターが炊飯します。)
県産米特設コーナーの設置

イトーヨーカドー甲子園店
日時
平成29年1月14日(土曜日)・15日(日曜日)
11時00分~18時00分
場所
イトーヨーカドー甲子園店1階ららぽーと側入口(西宮市甲子園八番町1-100)
アクセス(外部サイトへリンク)
主催
兵庫県、兵庫県米穀事業協同組合、おいしいごはんを食べよう県民運動推進協議会
株式会社イトーヨーカ堂、たじま農業協同組合
内容
おこめ券やオリジナルグッズ等が当たる抽選会(食品レジにて3,000円以上お買上げの方対象)
「コウノトリ育むお米」の特設コーナーの設置及び試食提供
県産ヒノヒカリを使用したおむすびと「コウノトリ育むお米」を使用したお弁当の販売
震災パネルや防災グッズの展示
その他
1月14日(土曜日)~17日(火曜日)の4日間、西日本のイトーヨーカドー13店舗において、
おむすび全商品に県産ヒノヒカリ、お弁当3商品(香ばし焼穴子めし、香ばし焼穴子めし幕の内弁当、
瀬戸内産蛸めしとだし巻弁当)に「コウノトリ育むお米」が使用されます。