鉄道好き集まれ!「思い出の別府鉄道レカー(キハ2号)を愛する市民による!復活プロジェクトシンポジウム」が開催されるよ!



おっさんも大好き別府鉄道キハ2号!先日はピンク色だったことを知ってちょっとびっくりしたけど。2017年2月19日(日)13時から16時30、加古川市民会館大会議室にて「思い出の別府鉄道レカー(キハ2号)を愛する市民による!復活プロジェクトシンポジウム」が開催されるそうです!

基調講演はなんと!若桜鉄道株式会社の代表取締役社長 山田和昭さんです!「鉄道のチャレンジ、町作りと人作り」と題した講演ないようとのことですよ!

キハ2その雄姿をみに加古川市野口町へいってみた!!なつかしの別府鉄道を思う~~!

別府鉄道の雄姿を有志で復活!キハ2号が11月に一般公開されますよ!!!!!!!おっさんうれぴ=!

播磨町郷土資料館で開催されている「多木のガッタンと兵庫のローカル線」が素敵。鉄ちゃんじゃなくても見るべきです!

befutetsudo-kiha-hozon-2017

「思い出の別府鉄道レカー(キハ2号)を愛する市民による!復活プロジェクトシンポジウム」FBページも本日よりスタートいたしました。
https://www.facebook.com/events/1268188926608252/

2月19日(日)シンポジウム(加古川市民会館にて)優先入場の申込はコチラからお願いいたします。
https://tvinagawa.net/?page_id=3136

旧別府鉄道キハ2号修復資金寄附のご案内
http://tvinagawa.net/?page_id=1140

「旧別府鉄道キハ2号救援活動3周年記念市民公開イベント」特設ページ
http://tvinagawa.net/?page_id=2707

キハ2号を守る会「ハッピーキハ2号ハッピ応援団(寄附)」のご協力について
http://tvinagawa.net/?page_id=2584

テレビ猪名川