【緑のカーテンの栽培講習会】が姫路市主催で播磨地域で開催されていますよ!



夏の暑さをやわらげる効果があると人気の「緑のカーテン」ですが、播磨では姫路市主催で「緑のカーテンの栽培講習会」が開催され、どう育てればいいのか、どう設置すればいいのかなどが学べるようです。また、講習受講者には緑のカーテン用の種や苗を無料で配布されるそうですよ!

第1回 終了
日時:平成29年4月15日(土)午前10時から12時まで
場所:手柄山交流ステーション 姫路市西延末440番地
申込締切日: 平成29年4月5日

第2回
日時:平成29年5月13日(土)午前10時から12時まで
場所:上郡町立生涯学習支援センター 赤穂郡上郡町上郡459-1
申込締切日: 平成29年5月1日

第3回
日時:平成29年5月14日(日)午前10時から12時まで
場所:加古川市立青少年女性センター 加古川市加古川町北在家2718
申込締切日: 平成29年5月1日

第4回
日時:平成29年5月27日(土)午前10時30分から12時まで
場所:エコパークあぼし 姫路市網干区網干浜4番地1
申込締切日: 平成29年5月18日

第5回
日時:平成29年6月4日(日)午後2時から4時まで
場所:姫路市農業振興センター 姫路市山田町多田1174番地47
申込締切日: 平成29年5月25日

第6回
日時:平成29年6月10日(土)午前10時から12時まで
場所:宍粟防災センター 宍粟市山崎町鹿沢65-3
申込締切日: 平成29年6月1日

【緑のカーテン始めませんか】緑のカーテン栽培講習会

今日は、市ノ池公園で、播磨圏域の連携市町8市8町から総勢23のゆるキャラが集まって、緑のカーテンのPRのための写真撮影を行いました!

緑のカーテンとは、建物の壁や窓を、つる性の植物の葉っぱで覆い、建物全体を過ごしやすくするもので、夏の省エネアイテムとして、ご存知の方も多いのではないでしょうか?

そして現在、この緑のカーテンの栽培講習会が、姫路市主催で開催されています!
何を準備すればいいの?どのように育てるの?などの疑問にお答えします!
参加された方には、緑のカーテン用の種や苗を無料で配布します!
事前予約が必要ですので、詳しくは下記問い合わせ先までご連絡ください。

 

問い合わせ先
姫路市 環境政策室 「緑のカーテン栽培講習会」係
℡ 079-221-2462

関連ページ:http://www.city.himeji.lg.jp/s40/2212468/_3892/_3878.html
関連ページ:https://www.facebook.com/takasagocity/posts/1008572545909315