9月に加古川市の地域改善について考える「かこがわ若者会議」が企画されています!これは素敵な取り組みですね!
加古川の高校生による「ジモトをもっと面白くする」アイディア楽しそう!
かこがわ若者会議
かこがわ若者会議は、加古川市内の高校生が仲間と一緒に「ジモトをもっと面白くする」アイディアを企画して発表する高校生によるまちづくりの実験の取り組みです。企画の立て方から発表までを大学生や講師がさぽーとしながら、1ケ月間で実際に形にしていく予定です。
「まちなかでこんなことをしたら面白いと思う!」という、みんなのワクワクするアイディアをまちでカタチにしてみよう!
実際に1月の間に、まちの中を歩きながらアイデアを発見、アイデアを出す、企画テーマを決める、企画をパワーアップさせる、まちの人へプレゼンとアイデアをカタチにする方法が学べるぞ!
おいおいおいおいおいおい
♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪
また面白そうなことが進行してるぢゃにゃいの٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)#加古川#かこがわ若者会議#わくわく pic.twitter.com/3TeddCRlWi— 一番街じけまち@土曜夜市7/29・8/5 (@jikemachi) 2017年7月25日
未来を描く「ぼくらの6日間」
お申し込みは写真参照にゃ#加古川#かこがわ若者会議#わくわく pic.twitter.com/CKebpnOUhn
— 一番街じけまち@土曜夜市7/29・8/5 (@jikemachi) 2017年7月25日
興味を持った高校生は、是非遊びいこう!
かこがわ若者会議 開催情報
- 開催日:2017年9月9日(土)・16日(土)・23日(土)・30日(土)、 10月7日(土)・8日(日)
- 場所:東播磨生活創造センター「かこむ」(加古川市加古川町寺家町 加古川町寺家町天神木97-1)、
00 work shop space(加古川市加古川町寺家町372-3) - 定員:30名ほど
- 参加費:無料
- 申し込み:
電話:079-422-0402
ファックス:079-421-0407
メール:info@npo-seeds.jp - 東播磨生活創造センター「かこむ」
- 00 work shop space