これまた凄し!北播磨ぶどう王国情報がパンフレットになったようですよ!
しかも素敵な感じのパンフレットですね~
加西市、三木市は兵庫県内でのブドウ栽培面積の半分以上を占め、
ベリーAやシャインマスカット、ピオーネなどの品種を栽培しています。
パンフレットでは、栽培の歴史、品質管理法について解りやすく説明、産地としての魅力をPRしているそうです!
近年開発した大粒のブランド「プラチナぶどう」についても触れらているそうです!
![]()
県内で随一の栽培面積と歴史を誇る北播磨地方のブドウ栽培を知ってもらおうと、北播磨県民局や関係団体でつくる「北播磨ぶどう王国復権推進協議会」がリーフレットを作成した。協議会初の試みで、販売が本格化する8月上旬から、直売所や農協などでPRしていく。
県下随一の歴史と面積を誇る北播磨特産ぶどう産地のPRを図るため、北播磨県民局では、平成28年度ふるさと創生推進費を活用し、北播磨ぶどう王国復権推進協議会がPRリーフレットを作成しました。
ぶどうの販売が本格化する8月上旬からリーフレットを直売所等に配布し、北播磨ぶどう産地を広くPRする計画です。
詳細は記者発表資料をご覧ください。
![]()