2017年3月9日(木)神戸市水の科学博物館がリニューアルオープン!リニューアルオープン記念のイベントも週末に開催されますよ!18日(土)からはリニューアル記念のさくらフェアも開催される!
神戸市兵庫区にある水をテーマにした全国でも数少ないミュージアム、神戸の水道や水の不思議・大切さについて楽しく学べる「神戸市水の科学博物館」が、2017年3月9日(木)リニューアルオープンします。
「神戸市水の科学博物館」ではリニューアルオープン記念して、2017年3月18日(土)から始まる恒例の「さくらフェア」とあわせ、3月9日(木)から4月9日(日)までの間、入館料が無料になり、楽しいイベントを多数開催されます。
神戸市兵庫区 神戸市水の科学博物館「リニューアルオープン記念イベント」主な内容
3月11日(土)には、リアル謎解きゲーム、ミニコンサート、和凧作り教室 、棒焼きパン作り
3月12日(日)には、リアル謎解きゲーム、あそびうたユニット『かば☆うま』in 水博、ピカピカ光る泥団子作り、棒焼きパン作り
3月19日(日)には、絵画・書道表彰式、マジックショー、ケン玉パフォーマンスショー、ミニSL 、ミニ縁日・バナナ叩き売り
その他、記念イベント続々登場とのことでHPは要チェックですよ!
神戸市兵庫区 神戸市水の科学博物館「リニューアルオープン記念イベント」告知チラシ

神戸市水の科学博物館
水の科学博物館は、兵庫県神戸市兵庫区にある科学館です。水の科学博物館では、「水のふしぎ」な性質のほか、水道のしくみや神戸の水道の特徴、阪神・淡路大震災の経験を踏まえた耐震化の取り組みをはじめ、新しい水の活用方法などを知っていただくことができます。あたり前に蛇口から出ると思われている水のめぐみに触れることができます。また、水の科学博物館の建物は、神戸地方裁判所などの設計も手がけた河合浩蔵によるもので、「奥平野浄水場旧急速ろ過場上屋」(1917年築)を保存活用したもの。平成元年(1989年)の神戸市政100周年と、平成2年(1990年)の水道給水開始90周年を記念して「水の科学博物館」としてオープンして以来、ドイツルネッサンス風で重厚かつ優美な外観で親しまれている。日本建築学会から保存要請を受ける価値の高い建築物です。
神戸市兵庫区 神戸市立水の科学博物館 場所
神戸市兵庫区 神戸市水の科学博物館「リニューアルオープン記念&さくらフェア」開催情報
- 開催日:3月9日(土)~4月9日(日) 期間中入館料無料
- 開催地:神戸市水の科学博物館 地図
〒652-0004 兵庫県神戸市兵庫区楠谷町37-1 - お問合せ:水の科学博物館
TEL:078-351-4488 - 神戸市水の科学博物館 公式ホームページ:http://www.kobe-mizuhaku.net/