春をつげる神戸市垂水区のイベント!2017年3月11日(土)10:00~16:00(雨天決行)垂水駅東口北側レバンテ広場にて「第18回 神戸・垂水 いかなご祭」が今年も開催されますよ!
垂水のいかなご祭りは神戸の春の風物詩として人気のイベントです!
イベントでは、和太鼓、バトン、ブラスバンド、よさこいなどのステージイベントや、人気の「いかなごGO!GO!」やワタナベフラワーによるテーマソング「いかなごくぎ煮NO.1」の演奏、くぎ煮の調理実演、試食、いかなごの創作料理、販売、活けの鯛などの豪華賞品が当たるビンゴゲーム、垂水・北播磨・多可町・佐用町等による特産品の販売、ステージ出演者たちのパレードやゆるキャラステージ、流通科学大(和太鼓)、笑奏(よさこい)、佐用町が初参加と楽しい企画が目白押し!
そして、おっさん大好き加西市のサクライズミ高橋醤油さんも参加されるう!地元の旬の食「いかなごのくぎ煮」を楽しみ!ステージを楽しみ!ワタナベフラワーのくぎ煮の歌を口ずさみながら、地元特産品の買い物もたのしもう!
春はここ垂水から!
神戸市垂水では、この時期いかなご祭り以外にも楽しいイベントが目白押しですよ!
![]()
![]()
垂水名産いかなご料理教室
日時:3月10日(金)10:00~12:00
場所:垂水勤労市民センター 料理教室
募集人数:先着24名
受講料:1000円/おひとり
申込方法:2月13日(月)9時より
直接来館または電話にて
問い合わせ先:垂水勤労市民センター(電話:708-8901)いかなごくぎ煮講習会
日時:3月9日(木)一般の部 1回目10:00~ /2回目12:00~
3月11日(土)親子の部 10:45~
場所:神戸市立水産会館
参加費:9日(木)1500円/おひとり、11日(土)1000円/ひとくみ
申込方法:電話にて
問い合わせ先:神戸市漁業協同組合(電話:706-0456)
※参加された方には、ヤマト運輸『いかなごラクラク発送セット』をプレゼントします。イカナゴのくぎ煮教室
日 時:3月11日(土)
場 所:マリンピア神戸 さかなの学校
参加対象:小学生以上
募集人数:10組(1組3名まで)
参加費:2000円(1組で1鍋のいかなごのくぎ煮をつくります。)
申込方法:往復はがき・FAX・Eメールにて(詳しくはさかなの学校のチラシなどをご覧ください)
問い合わせ先:さかなの学校(電話:706-5550)
第18回神戸・垂水いかなご祭 垂水商店街振興組合
日時:3月11日(土)10:00~16:00(雨天決行)
場所:垂水駅東口北側 レバンテ広場 地図
問い合わせ先:垂水商店街振興組合(電話:707-4650)
催し内容:
○和太鼓、バトン、ブラスバンド、よさこいなどのステージのほか、
「いかなごGO!GO!」やワタナベフラワーによるテーマソング
「いかなごくぎ煮NO.1」の演奏
○「くぎ煮の調理実演、試食」、「いかなごの創作料理、販売」
○活けの鯛などの豪華賞品が当たるビンゴゲーム
○垂水・北播磨・多可町・佐用町等による特産品の販売
○ステージ出演者たちのパレードやゆるキャラステージ
○流通科学大(和太鼓)、笑奏(よさこい)、佐用町が初参加関連サイト:http://www.tarumi.ne.jp/
関連サイト:http://www.tarumi-kanko.jp/
関連サイト:http://www.seat-sakana.net/shinkojyouhou.html