2017年8月5日(土)佐用町江川地区で江川地域づくり協議会が主催の「陰陽師の里江川 七夕行列」が開催されます。
「陰陽師の里江川 七夕行列」が2017年8月5日(土)佐用町江川地区で開催されます。
「陰陽師の里江川 七夕行列」は、地元江川地域づくり協議会が主催のイベントです。
陰陽師の里として知られる佐用町江川で、陰陽師「安倍晴明」塚から「芦屋道満」塚までを、巫女や神職の衣装にコスプレした参加者が歩き、道中護摩焚きみんなの願いが叶うように祈ります。
自然豊かな田園風景の佐用町江川をあるきつつ、歴史のロマンを感じてみよう!
先着30名に陰陽師の衣装を貸し出しているそうですよ!詳細は下記をご覧ください!
佐用町江川地区 江川地域づくり協議会主催「陰陽師の里江川 七夕行列」告知チラシ



佐用町江川地区 集合場所 江川文化センター 場所
佐用町江川地区 佐用町江川地域づくり協議会「陰陽師の里江川 七夕行列」開催情報
- 開催日:2017年8月5日(土)
- 受付:14時から15時30分
- 行列開始:16時に阿倍晴明塚を出発
- 集合場所:江川文化センター 地図
(住所:〒679-5316 兵庫県佐用郡佐用町豊福285) - 陰陽師の衣装をご希望者:企画防災課(電話0790-82-0664)へお申し込みください。(先着30着)