2017年7月1日(土)多可町中区奥中観音寺下児童公園において伝統行事「虫送り」が執り行われます。兵庫県下でも貴重な伝統行事です。ぜひこの機会に体感ください。
虫送りとは
虫送り(むしおくり)又は虫追い(むしおい)は、日本の伝統行事のひとつ。農作物の害虫を駆逐し、その年の豊作を祈願する目的で行われる。
春から夏にかけての頃(おもに初夏)、夜間たいまつをたいて行う。また、藁人形をつくって悪霊にかたどり、害虫をくくりつけて、鉦や太鼓をたたきながら行列して村境にいき、川などに流すことが行われるところもある。地域によっては七夕の行事と関連をもって行われる。


多可町中区奥中 虫送り 開催情報
- 開催日:2017年7月1日(土)午後1時~
- 会場:多可町中区奥中観音寺下児童公園 地図