丹波市山南町「丹波竜の里公園」が完成!おっさんが大喜びすること間違いなし!



もう2年前に丹波を訪れた際、丹波竜の化石が発掘された場所がみたくて立ち寄ったば「元気村かみくげ」。その隣公園に巨大な恐竜のオブジェがあって既に完成していたものと思っていたら、どうも公園はまだ完成していなくて先日の2017年4月1日に完成したとの報道を目にしてビックリした。

開園した公園は「丹波竜の里公園」周辺も以前より少し綺麗になっている感じだ。近くには綺麗な川代公園バーベキュー場もあって、これからの行楽シーズン遊びにでかけるのにはいい場所だ。

前回見かけた時は、もう完璧に恐竜はできあがっていて、公園横の道路を通る人はみなさん車を駐車して見物していました。恐竜ファン、子ども、大人、おっさんなどなど楽しめますよ!

 

【丹波竜の里公園完成式典開催!】

本日、山南地域で丹波竜の里公園の完成式典が行われました。
元気村かみくげの周囲に丹波竜や篠山層群を学び、楽しめる公園が完成しました。式典では、関係者や地域住民の方など150人もの人が集まり、完成を祝いました。
実物大の丹波竜復元模型や恐竜を模した滑り台などの遊べるスポット、元気村かみくげから丹波竜化石の発見地までの遊歩道、化石発見地を一望できる展望台広場など学べるスポットが整備されました。遊歩道や展望台からは、世界的にも発見例の少ない地層や、化石発見地を観察することができます。
本日の様子は、NHK総合の午前7時40分から放送予定です。ぜひご覧ください。

https://www.facebook.com/tambacity/posts/1323826391037416

 

1億2000年前にタイムスリップ!丹波竜をみた!!丹波竜が熱いのか?丹波が熱いのか?それとも俺が熱いのか?


 

丹波竜の里公園(恐竜広場)開園

丹波竜発見地に近い「元気村かみくげ」施設の入り口に、恐竜をテーマにした恐竜広場が平成27年3月29日に オープンしました。
丹波竜の実物大モニュメント(体長15m、体高7m)や、恐竜骨格をモチーフにしたアスレチック&スライダー などの遊具が備え付けられています。丹波竜の実物大模型は迫力満点!!ぜひおこしください。

住所:山南町上滝1913-1 地図

関連サイト:http://kamikuge.com/