2017年5月30日(火)に養父市にある明延鉱山で「利き酒会と坑道見学会」が開催されますよ!利き酒会では、有機蛇紋岩米使用の純米吟醸酒「仙櫻」をたのしみ、坑道見学会は、日本遺産に認定された近代化産業遺産群の明延鉱山坑道を探検するそうですよ!
仙櫻は、明延鉱山坑道内で半年寝かせた純米吟醸酒です。おお、コレは惹かれれる!そして使用している米は有機蛇紋岩米使用!これまたうまいコメを贅沢につかっちゅる!美味いにきまってる!!!!
5月3日からの先着順のようですので、興味のある方はお早めにお問合せください!
「利き酒会と坑道見学会」参加者募集
兵庫県の最高峰、氷ノ山に抱かれた大自然のみどり豊かな町“養父市”。
自然の恩恵を受けた有機蛇紋岩米と、養父市大屋の地に長年育まれた清水の自噴水とを使い杜氏の伝統と技で造られた純米吟醸酒「仙櫻」
この「仙櫻」を日本遺産に認定された養父市近代化産業遺跡群の明延鉱山坑道内「明寿蔵」で半年間寝かせ、さらなる熟成をうながし深みのある味にするための蔵入を祝い式典を開催します。
この機会に、ぜひ蔵入れ前の新酒をご賞味くださいそこで例年同様、利き酒会を開催いたします。
またこの機会に養父市の日本遺産に認定された近代化産業遺産群の明延鉱山坑道についても
みなさまに知っていただきたく坑道見学会を開催します。
先着20名様の募集ですので、お早めにお申込みください【開 催 日】平成29年5月30日(火)仙櫻
【時間】午前10時45分から午後12時15分まで
10:15~ 受付開始(明延鉱山探検坑道出口付近)
10:45~ 明延鉱山探検
11:45~ 利き酒会
12:15 終了※坑道内は13度と肌寒いので上着をお持ちください。
【場 所】明延鉱山探検坑道「明寿蔵」(養父市大屋町明延1184)ほか
【参 加 費】無料
【参加条件】①20歳以上の成年の方
②「仙櫻」のファンの方、または利き酒会を機会にファンになりたいと考えている方
③自動車で参加される方は、必ずハンドルキーパーと同伴が可能な方※ハンドルキーパーの方には特典があります
ハンドルキーパーの方には、蔵入前の「仙櫻」を鉱山坑道内で
お土産として直接小瓶に詰めてお持ち帰りいただけます。
当日利き酒ができない方でも家でゆっくりお楽しみいただけます。【募集人数】20名(ハンドルキーパーを含む)ただし、先着順とします。
【募集期間】5月3日(水)から先着順
【申込方法】(一社)やぶ市観光協会 やぶ市観光案内所へお電話にてお申込みください。
【申 込 先】
(一社)やぶ市観光協会 やぶ市観光案内所
(午前10時~午後6時00分)
TEL:079-663-1515