さて、先日こじらせた風邪ですが、非常にまずい流れになっている。こんにちはロング(@rongkk1)です。
あれ?なんだか、喉が、変?から3日。
猛烈に喉が痛いぞ!!
これは久しぶりどころじゃない。はじめての激痛である。
唾を飲み込まずしても、針でジクリジクリとしっかり突き刺さるような痛みが、喉全体、気持ち的には胸の辺りまで痛く感じる。
朝の連ドラ、とと姉ちゃんをみてる最中もジクリジクリと激痛のため、なにを話してるのか耳にはいらないぞ!
熱もなく、体も軽いが喉全体に痛みが走り遊ぶ気にもなれやしない。
こんな痛みは、生きてきてはじめてだ。
家族には申し訳ないが、適当に遊んでもらおう。
さて、このまま喉を放置して自然治癒でも良かったんですが、つまらないので市販薬剤の効果を試そうと思います。
どれにしようかと思いググると、喉の痛みにはこれが効く!とあるサイトで、皆さん一位にあげてる薬がありました。
これ、第一三共製薬「ペラックT錠」です。
![]() |


果たしてその結果は、
順を追って、
発病初日、朝から喉に軽い痛みにが走る。痛みは1時間ほどでなくなり、
その後は痛みは気にならないで、夕方辺りから再び痛みが走りはじめる。
その後、布団に入ると高熱がではじめた。一気に38度まであがる。
2日目。喉の痛みは感じないが腫れて喉の辺りが重たい。
熱は一時ほどではないが、頭はクラクラする。1日動かず寝て過ごした。
3日目。熱はさがりました。が喉に激痛!半端ない激痛だわ。
4日目。変わらず喉は激痛です。最悪。そしてペラックT錠の登場です!
5日目。薬を服用して一日、喉の痛みはだいぶ楽にぬりました。
痰がでるようになり、喉の痛みも部分的になり飲み込むのも楽にぬりました。
6日目。激痛ではなくなっり、夜には飲み込む時の痛みはなくなる。
7日目。痛みはなくなり、のどに違和感が少し残っている位。でも、昼過ぎぐらいから少し痛み始める。乾燥のせいか。
で、ペラックT錠は効いたのか?
家族も同じ症状で苦しんでいたが、薬なしで回復まで一週間だった。
このことから、薬は飲み始めてから効果があるまで1日はかかる。
激痛が走った後に飲むと、薬がない場合いと同じくらい回復まで時間がかかる。
できるだけ違和感を感じた時点で服用するのが効果がある。
36錠入りを購入したので、まだ半分位残っている。
次回は、違和感感じて直ぐ服用しつみるのを試してみるつもりです。
これから梅雨に入り、天候が不安定になる。湿度、気温で体調管理には注意したいものだ。