2021年2月18日(木)5時00分~8時00分 の「おはよう朝日です」けさのクローズアップ放送内容に、「小嶋花梨のお受験料理教室!見栄え映え!絶品・簡単・時短・料理レシピ」が登場!
今回けさのクローズアップ「小嶋花梨のお受験料理教室」(リポーター:小嶋花梨)で紹介されたのは
講師 カサレッチョ(兵庫・武庫之荘)オーナーシェフ ヴァレンティ二ィ・ファブリッツィオ先生
目次
クロスティー二 料理レシピ
クロスティー二 材料1人分
- バケット 2枚
- 牛乳 大さじ2
- モッツァレラ 25g
- ゴルゴンゾーラ 10g
- アンチョビ 2枚
- 黒コショウ 少々
- オリーブオイル 適量
- イタリアンパセリ 適量
クロスティー二 作り方
- バケット(約2cm)にオリーブオイルをぬる
- バケットに牛乳を指で染み込ませる
- 5mm~1cm幅にカットしたモッツァレラをのせる
- アンチョビとゴルゴンゾーラをのせる
- 黒コショウをかける
- 予熱したグリルで色着くまで焼く(1000Wで約4分)
- イタリアンパセリをそえて盛り付ければ完成
※お好みで生ハムやマッシュルームをのせてもおいしい
4種のチーズパスタ 料理レシピ
4種のチーズパスタ 材料1人前
- ゴルゴンゾーラ 20g(お好みで量を調整)
- モッツァレラ 80g
- パルミジャーノ 5g
- ペコリーノ 5g
- バジル 2枚
- ペンネ 70g(大盛100g)
- 塩コショウ 適量
- 生クリーム 20cc
- 牛乳 50cc
- オリーブオイル 適量
4種のチーズパスタ 作り方
- フライパンに生クリームと牛乳・バジル加える
- ゴルゴンゾーラを加えて弱火でキレイに溶かす
- 溶けやすい大きさにカットしたモッツアァレラを加えて混ぜる
- お湯でペンネをアルデンテまで茹でる(水に約1%の塩を入れる)
- ソースとペンネを絡める
- パルミジャーノ、ペコリ―ノ、オリーブオイルをかける
- 塩コショウで味をととのえたら完成
朝日放送テレビ「おはよう朝日」番組データ
2021年2月18日(木)5時00分~8時00分 の「おはよう朝日です」放送内容に、「小嶋花梨のお受験料理教室!見栄え映え!絶品・簡単・時短・料理レシピ」が登場!
出演者
前半:司会:小西陸斗 アシスタント:田口万莉
後半:司会:岩本計介 アシスタント:澤田有也佳
コメンテーター:前半:森内彩子 後半:井上公造
スポーツ:桧山進次郎・大野雄一郎
気象予報士:正木明
エレクトーン:赤崎夏実
- おはよう朝日 公式サイト:https://www.asahi.co.jp/ohaasa/