【食彩の王国・春の弁当】美味しさと免疫効果が抜群「スパイシー弁当」スパイス料理研究家・印度カリー子さんが登場!

2020年4月18日(土)9時30分~9時55分 放送の「食彩の王国」の回に、美味しさと免疫効果が抜群「スパイシー弁当」スパイス料理研究家・印度カリー子さんが登場するみたいですよ!映像では今、話題のスパイス料理研究家・印度カリー子さんが紹介する免疫効果UPの美味し井弁当「スパイシー弁当」が登場。「スパイシー弁当」は、細切りにしたジャガイモ、ソーセージに、カレーの基本スパイス・ターメリックを投入!ターメリックは、ジャガイモと相性抜群のスパイスで、肝機能の向上や抗酸化作用抜群!また、身体を温める効果があり、中華料理でよく使われるスパイスのスターアニス(八角)をすり潰したスターアニスと挽き肉をシイタケのかさに詰めて仕上げる。

スパイスで一味違う弁当を紹介する印度カリー子さん。

印度カリー子 プロフィール。1996年11月生まれ、仙台出身。スパイス初心者のための専門店 香林館(株)代表取締役。「スパイスカレーをおうちでもっと手軽に」をモットーに、初心者のためのオリジナルスパイスセットの開発・販売をする他、商品開発マーケティング、コンサルティング、料理教室運営など幅広く活動。現在は東京大学大学院で食品科学の観点から香辛料の研究中。

テレビ朝日「食彩の王国」番組データ

最近の食は「スローフード」という言葉に感じる、体に「優しい・安全」という「自然食」がブームで、「産直」ばかりにスポットがあり、職人手作りの「特選の味」が求められている。「食彩の王国」では、「食」に関する今の社会に生きる人の志向や、はやりムーブメントを、食べるもの「食材」という視点からスポットをあてている。「鯛」「松茸」「里芋」「小豆」といった、日本人に馴染みの深い食材をとおして感じるのは「時間」。ひとつの食材に秘められた人類と食に関わる文化の歴史。あるいは、ひとつの食材が生み出されるための手間とヒマ。そして、食べる側が、ひとつの食材を手に入れる(つまりは出会う)ための喜びの総体。「食彩の王国」では、そうした「食材」の中に流れる時間を語り映像化にして、食材に流れる時間をひもとくのがテーマとなった番組。

テレビ朝日「食彩の王国」毎週土 9時30分~9時55分 放送

2020年4月18日(土)9時30分~9時55分 放送のテレビ朝日「食彩の王国」内容は、「春の弁当」が登場します。春の弁当最前線、ボリューム満点で技ありの弁当、ヘルシーな弁当のほか、SLが走る静岡県大井川鐵道のお昼時は大混雑になる人気の総菜弁当が登場する。大井川鐵道84歳女性名誉駅長・諸田サヨさんが作る人気の愛情弁当の中身を紹介しつつ、満州で苦労した父との思い出の味、諸田さんの人生に迫る。