【食彩の王国・福王しいたけ】に【場所は茨城県笠間市福原。肉厚で旨み溢れるしいたけ(椎茸)を生産する田村きのこ園「田村きのこ園」しいたけ一筋65年の田村仁久郎さんと、若きその右腕・川島拓さん・家庭シイタケ料理レシピ】が登場紹介!お取り寄せ・通販売・オンラインネットショップは?

2022年10月15日(土)9時30分~9時55分 放送の「食彩の王国・第951回 福王しいたけ」の回に、茨城県笠間市福原にある「田村きのこ園」が登場するみたいですよ!野山も色付いて、実りの季節「うま味の宝庫・しいたけ」が主役!

「茨城県笠間市・福王しいたけ」茨城県・笠間市には“福王しいたけ”を作り上げた、しいたけ一筋65年の田村仁久郎さんと、若きその右腕・川島拓さん。自然環境を生かして育てる福王しいたけは、気温が下がるこの時期、一気に旨みが増す。後継者がいないため廃業も考えた時、弟子入りを志願したのが、地域おこし協力隊の川島拓さん。

肉厚で旨み溢れるしいたけを生産する田村きのこ園「田村きのこ園」

住所:茨城県笠間市福原1605
TEL:0296-74-2244
https://tamurakinokoen.jp/

テレビ朝日「食彩の王国」番組データ

最近の食は「スローフード」という言葉に感じる、体に「優しい・安全」という「自然食」がブームで、「産直」ばかりにスポットがあり、職人手作りの「特選の味」が求められている。「食彩の王国」では、「食」に関する今の社会に生きる人の志向や、はやりムーブメントを、食べるもの「食材」という視点からスポットをあてている。「鯛」「松茸」「里芋」「小豆」といった、日本人に馴染みの深い食材をとおして感じるのは「時間」。ひとつの食材に秘められた人類と食に関わる文化の歴史。あるいは、ひとつの食材が生み出されるための手間とヒマ。そして、食べる側が、ひとつの食材を手に入れる(つまりは出会う)ための喜びの総体。「食彩の王国」では、そうした「食材」の中に流れる時間を語り映像化にして、食材に流れる時間をひもとくのがテーマとなった番組。

テレビ朝日「食彩の王国」毎週土 9時30分~9時55分 放送

2022年10月15日(土)9時30分~9時55分 放送のテレビ朝日「食彩の王国・第951回 福王しいたけ」内容は、「名人師弟が作る肉厚でジャンボ!福王しいたけの美味しさの秘密とは⁉」が登場します。今回の主役は肉厚でジャンボサイズの“福王しいたけ”です。しいたけ一筋65年の田村仁久郎さんと、若きその右腕・地域おこし協力隊・川島拓さん。原木しいたけ作りの名人がゼロから菌床栽培のしいたけ作りに転身した理由とは⁉田村さんの妻・通子さんが作るシイタケ料理レシピ。匠 和洋融合した多彩なイタリアン「オトナノイザカヤ中戸川」中戸川弾シェフの新作しいたけイタリアン料理レシピも必見です。

  • 語り:薬師丸ひろ子
  • 音楽:綺羅
  • テレビ朝日「食彩の王国」公式サイト:https://www.tv-asahi.co.jp/syokusai/