2021年1月9日(土)8時00分~9時30分放送の「朝だ!生です旅サラダ・ゲストの旅」に黒木瞳 冬の古都・石川県金沢市の旅「現代アートの美術館」が登場!
目次
現代アートの美術館「金沢21世紀美術館」
金沢21世紀美術館は、石川県金沢市にある金沢を代表する現代美術館。著名なレアンドロ・エルリッヒ スイミング・プールをはじめとする体感型現代アートを恒久展示。どこからでも何度でも入館可能。
「ミヒャエル・ボレマンス マーク・マンダース|ダブル・サイレンス」
開催期間 2021年2月28日(日)まで
観覧券 1,200円 ※事前予約券 1,000円
- 住所:〒920-8509 石川県金沢市広坂1丁目2−1 地図
- 開館時間:
交流ゾーン 9:00~19:00(金・土曜は21:00まで)
展覧会ゾーン 10:00~18:00(金・土曜は20:00まで)
※チケット販売は閉場30分前まで - 休館日:月曜 ※祝日の場合は翌平日
- 料金:交流ゾーン 無料/展覧会ゾーン 企画展の内容により異なる
- 金沢21世紀美術館 公式サイト:https://www.kanazawa21.jp/
現代アートの美術館「金沢21世紀美術館」場所
朝日放送テレビ「朝だ!生です旅サラダ」番組データ
2021年1月9日(土)8時00分~9時30分 の「朝だ!生です旅サラダ・ゲストの旅」放送内容は、「黒木瞳 冬の古都・石川県金沢市の旅」が登場します。黒木瞳が石川県金沢をじっくり旅する。修学旅行以来という日本三大名園・兼六園から、現代アートの美術館、加賀友禅など、金沢の魅力満載!
映像では、荒々しい冬の日本海がみたいと、波が押し寄せる千里浜なぎさドライブウェイから旅はスタート。修学旅行で訪ねた思い出の場所・兼六園では、当時撮った写真と同じ場所を探してみる。文学作品ゆかりの地を巡るのが好きだという黒木は、金沢が生んだ詩人、室生犀星の記念館を訪ねる。
出演者
ゲスト:黒木瞳
レギュラー:神田正輝 向井亜紀 勝俣州和 三船美佳 ラッシャー板前 東留伽(ABCテレビ新人アナウンサー)
- 朝だ!生です旅サラダ 公式ホームページ:https://www.asahi.co.jp/tsalad/