2023年5月20日(土)8時00分~9時30分放送の「朝だ!生です旅サラダ・海外の旅」に「トルコ・イスタンブール②(ヨーロッパ編)」が登場!
紹介されたのは、
- イスタンブル(İstanbul):トルコの北西部に位置し、人口は1,591万人(2022年末)でトルコ最大の都市。
- オタンティック アナドル イェメッキレリ(Otantik Anadolu Yemekleri):ヨーロッパ側の新市街地にある人気のレストラン。
- ブラス カフェジ(Burası Kahveci):ヨーロッパ側の新市街地の路地裏にあるカフェ。
- ペニンシュラ イスタンブル(The Peninsula Istanbul):ボスポラス海峡に面した歴史豊かな新市街のカラキョイ地区にある、今年の春に開業したばかりの5つ星ホテル。
- ハリカルナス デルヤ デニズ 魚レストラン(Halikarnas Derya Deniz Balık Lokantası):アジア側の港町・ウスキュダル地区の市場の中にある魚屋さんが営むレストラン。
- カディム コーヒー(Kadim Kahve):アジア側の海沿いに建つ、元はハマム(トルコ式浴場)だった建物を改装して営業するカフェ。
- ベイレルベイ宮殿(Beylerbeyi Sarayı):ボスポラス海峡のアジア側にあるオスマン帝国の皇帝・スルタンの夏の宮殿。
公式ユーチューブの告知はこちら
朝日放送テレビ「朝だ!生です旅サラダ」番組データ

2023年(土)8時00分~9時30分 の「朝だ!生です旅サラダ・海外の旅」放送内容は、「トルコ・イスタンブール②(ヨーロッパ編)」が登場します。映像では、新リポーターの水上京香が行くトルコ・イスタンブル。まずはヨーロッパサイドにある繁華街へ。トルコ式クレープ“ギョズレメ”やトルココーヒーを味わった後は、ボスポラス海峡に架かる橋を渡りアジアサイドへ!港近くにあるカフェで絵を描いている女性を見つけて話しかけると、伝統のアート“エブル”だという。マーブリングと呼ばれる技法を使う美しい作品を見せてもらい、水上もエブルにチャレンジ!
出演者
ゲスト:
梶原善
レギュラー:
神田正輝
松下奈緒
勝俣州和
中丸雄一(KAT-TUN)
水上京香(リポーター)
東留伽(ABCテレビアナウンサー)
- 朝だ!生です旅サラダ 公式ホームページ:https://www.asahi.co.jp/tsalad/