2017年11月3日(祝)豊岡市出石町で「第47回 出石お城まつり」が開催されますよ!
江戸時代5万8千石の城下町だった出石。
「出石お城まつり」は、城下町出石を代表するお祭りで、一番の見所は「大名行列槍振り」。歴史ある出石のまちを、大名行列、子ども大名行列と江戸時代の参勤交代を模した伝統行事で美しい歴史装束に身をつつんだ市民が、出石の町を華やかに練り歩きます。「大名行列槍振り」は、江戸時代の参勤交代の様子を今に伝える伝統行事です。
よさこい、パレード、太鼓演奏、地元農産物の直売もおこなわれ賑わいますよ!

「第47回 出石お城まつり」主なイベント内容
- 開会式 9:00~9:35(特設ステージ)
- 小・中学校音楽隊パレード 9:45~10:30(出石街内)
- 文化協会発表会 10:10~10:30(特設ステージ)
- 津軽三味線つぼみの会
- よさこい踊り 10:40~11:20(特設ステージ)
- 城下町仮装・槍振り体験 12:30~13:30(登城橋前)
- 子ども大名行列 12:30~14:00(出石街内)
- 出石民謡保存会演舞 13:30 13:45(特設ステージ)
- 大人大名行列槍振り 14:00~15:50(出石街内)
- 出石太鼓「炎」演奏 14:10~14:50(特設ステージ)
- 永楽館歌舞伎「お練り」 14:30~15:00(出石街内)
- 「ステージ挨拶」 15:00~15:20(特設ステージ)
- 閉会式 15:50~16:05(特設ステージ)
- 景品付き餅まき大会 16:05~16:20(特設ステージ)
- 姉妹都市上田市特産物販売(りんご即売会)
- 出石物産・農産物販売会
- チャリティバザー
場所
豊岡市出石町「第47回 出石お城まつり」開催情報
- 開催日:2017年11月3日(金祝)
- 時間:9:00~16:00
- 場所:出石町各所 地図
(豊岡市出石町内町) - 観覧料:無料
- お問合せ:
出石お城まつり実行委員会電話0796-52-3111
但馬國出石観光協会 電話0796-52-4806 - 但馬國出石観光協会 公式サイト「第49回 出石お城まつり」