2020年12月6日(日)10時55分~11時25分 読売テレビ「クチコミ新発見!旅ぷら」の放送内容は、「山奥にある奇跡の絶景 超過酷な登山に挑戦!」が登場!
1人だとたどり着けない!山奥にある奇跡の絶景「三徳山三佛寺」
「奇跡の国宝」投入堂(なげいれどう)。建立は平安時代の後期で、現存する神社建築としては日本最古級。断崖絶壁にどんな方法でお堂を建てたのかは謎のまま。「奇跡の建物」ともいわれる。三徳山は山全体が修行の場で山道はかなり険しく、滑落や遭難の危険があるため2人以上で入山することが決まりとなっている。
- 住所:鳥取県東伯郡三朝町三徳1010
- 営業時間:8:00~15:00 (受付)
- 定休日:12月~3月、荒天の場合は登山禁止
- 料金:投入堂・参拝登山料+入山志納金
大人 1200円
小人(小・中学生) 600円
入山志納金 (三佛寺 本堂まで)
大人 400円
小人(小・中学生) 200円
※団体(20人以上)は50円引き - 電話:0858-43-2666
読売テレビ「クチコミ新発見 旅ぷら」番組データ
2020年12月6日(日)10時55分~11時25分 読売テレビ「クチコミ新発見!旅ぷら」の放送内容は、「第425回 三朝(鳥取)」が紹介されます。旅人 森たけしさん 山本浩之さん。
今回の「旅ぷら」は、名物フリーアナコンビの爆笑旅。森たけしさんと山本浩之さんが 鳥取県三朝町を巡ります。冬の鳥取で森ちゃん鍛え直す旅!奇跡の国宝を目指して、1人だとたどり着けない!山奥にある奇跡の絶景 超過酷な登山に挑戦!?!松葉ガニだけじゃない!鳥取・冬の味覚「ばばぁ」、三朝温泉で堪能!松葉ガニの「あばれ蒸し」松葉ガニ、究極の味わい方!必見!
読売テレビ「クチコミ新発見!旅ぷら」は、毎週日曜日の午前10:55~放送。仲のいい2人が”旅人”となり、地元のクチコミ情報を頼りにぷらぷらと自由気ままに旅を繰り広げる。それが「旅ぷら」です!
- クチコミ新発見 旅ぷら 公式ホームページ:http://www.ytv.co.jp/tabipura/