神戸市北区の隠れが的カフェ「kobe ozo cafe 901」に行ってきた。
神戸市北区に用事でやってきました。で、どうせ北区まで来るならと、いいお店がないか聞いたところ
この「kobe ozo cafe 901」を教えてもらった。
昔は郵便局で使われていた建物を改装したカフェなんだとか。
kobe ozo cafe 901住所:〒651-1524 兵庫県神戸市北区大沢町中大沢901 地図電話:078-223-7678営業時間:11:00~18:00 ランチ営業、日曜営業定休日:木曜・金曜
食べログでも高得点だったので期待は高まるばかり
到着!店の周りをチョット見学!
なんとなく郵便局、公共の建物のおもかげがのこっていますね~
いい雰囲気です。
よこにはテラスがあり、犬を連れたお客さんがいましたよ。
およ、蒔きが積んであります。 なかに蒔きストーブが
神戸市北区山里にあった旧郵便局の建物を改装したカフェ、素敵ですね~!
店は平家の一軒家。昔の間取りを全て店に改装している。
トイレはなんと公衆電話を改装したものでした!オシャレだ。
おおお!あちらこちらの雑誌に取り上げられているようですね~
風景も良いし、

入ってすぐにある棚。かわいいですね。



地元の農産物も販売していましたよ!

店内はこんな感じです。かわいいですね。こちら側が郵便局のころの正面玄関の方向になります。
店の入り口は裏口です。

木のぬくもりがある素敵な店内です。

念のため予約していきました。
予約札はこれ!おもしろ~い!

ランチは1300円。ほかに値段アップでデザートつき、飲み物付きがありますね。


前菜オードブル!色がきれ~い!甘いもの、から甘辛、香りものがいいですね!
パンに玉ねぎチーズが香ばしい!トマトのゼリーソースが甘酸っぱくてうまし!ズッキーニにベーコンとバジルソースがよくあうあう!



新じゃがいもの冷製スープがやさいいあじです!食欲をそそりますわぁ~~!

そして隣の人が食べてて気になっていたサラダ!
魅せ方がいい!彩ばつぐんやわ~~~!



テラス席の方向。凄くながめがいいですね。静かで落ち着きます。






メインの白身魚のフライ!クリームソースが優しい味です。
いくらでも食べられちゃうぞ!


ご飯がつくのですが、このご飯もええ!水の加減が完璧!うまし!
席から炊き上がるのが見えてて楽しみにしてたけど、想像以上の味でした!


キッチンのある部屋に暖炉がありました。
この暖炉が活躍する冬にも来てみたくなった。
次回は寒い時期に暖炉の暖かさを感じながらホッコリしてみたいですね~
こころほっこりする素敵なおみせでおすすめです。ぜひおでかけください!