【人生の楽園】場所は山形県河北町【伝承の味噌・里のこうじ屋さん・矢ノ目糀屋・糀屋カフェ たんとkitchen・ふたばFactory】が登場!お取り寄せ・通販売・オンラインネットショップは?

「糀屋(こうじや)」川端徹さん(52歳)と妻の由美さん(52歳)

山形県河北町で「糀屋(こうじや)を営む川端徹さん夫妻が、2023年7月8日土曜6時からのテレビ朝日「人生の楽園」に登場するそうです。

2023年7月8日文月の弐 山形県河北町 ~伝承の味噌 里のこうじ屋さん~

舞台は山形県河北町。親戚が営んでいた「糀屋(こうじや)」を継ぎ、地域の味噌を伝承する川端徹さん(52歳)と妻の由美さん(52歳)が主人公です。
東京出身の徹さんと山形出身の由美さんは、東京で学校給食の調理員をしていました。結婚後も子育てをしながら仕事を続けていた2人は、30代後半で人生の転機を迎えます。きっかけは由美さんの父・忠さんからの電話でした。忠さんは「親戚の糀屋が3代目の体調不良により店を畳むことになった」と知らせてきたのです。『糀屋』とは、地域の家々から預かった米を糀にして味噌をつくる商売のこと。由美さんの親戚の店は、戦後間もなく創業した『矢ノ目糀屋』。閉店後は自宅兼店舗を建て替え、味噌づくりの道具も廃棄するとのこと。由美さんも幼いころから食べていた味噌で、上京してからも山形から送ってもらい食べていました。だからこそ、『矢ノ目糀屋』の味噌が無くなるとは考えもしなかったことでした。忠さんの話では「今なら糀屋を継がせてもらえるかも知れない」とも。実は、由美さんと徹さんには「いつかは田舎暮らしをしたい」という夢があり、忠さんは「それなら山形で暮らし、糀屋を継げばいい」と考えていたのです。すぐに田舎で暮らすつもりはなく戸惑っていた2人の背中を押してくれたのが、忠さんの一言。「味噌を食べる人はこの先もいなくならない」。この言葉に2人は奮起し糀屋を継ぐことを決意しました。3年間、東京から山形に通い3代目から味噌づくりを学び、2013年家族で山形に移住。築100年の蔵を購入し、その隣に作業場を構え、四代目『矢ノ目糀屋』として味噌の製造販売を始めました。2015年には『糀屋カフェ たんとkitchen』をオープン。糀と味噌を隠し味にした特製カレーのランチや甘酒などの提供を始めました。
『矢ノ目糀屋』の味噌の特徴は、大豆の量に対して糀の分量が多いこと。仕込んでから1年間熟成させ販売しています。味噌の購入客は「糀の香りがして、昔ながらの味噌の味がする」と大絶賛。
地域で愛されてきた『矢ノ目糀屋』の味噌。その味を残そうと日々奮闘する徹さんと由美さんの日常、地域住民との触れ合いを紹介します。

「矢ノ目糀屋」はどんな店

矢ノ目糀屋・糀屋カフェたんとKitchenは、夫婦で営む山形の小さな糀屋です。本物土蔵を店舗に、手作り糀(麹)製品を製造直売しています。

公式インスタグラムで情報発信もされています。こちら

「矢ノ目糀屋」の場所

「矢ノ目糀屋」店舗情報

テレビ朝日「人生の楽園」 番組データ

テレビ朝日「人生の楽園」 毎週土曜 よる6時00分放送 <楽園の案内人>西田敏行、菊池桃子
  • テレビ朝日「人生の楽園」公式サイト:http://www.tv-asahi.co.jp/rakuen/