【LIFE~夢のカタチ~】場所は滋賀県大津市 「時の神様」近江神宮「時計の博物館」館内工房【現代の名工】時計修理工 染矢泰輔さんが紹介!修理依頼・予約は?

時計修理工 染矢泰輔さん

滋賀県大津市「現代の名工」時計修理工 染矢泰輔さんが、2024年2月24日(土) 午前11時からの朝日放送LIFE~夢のカタチ~に登場するようですよ!

現代の名工に選ばれた若き時計修理工
染矢泰輔さん 滋賀県大津市

白衣とルーペの男性。何かを修理しているようです。それは…時計。腕時計や古い懐中時計、時計なら何でも修理して蘇らせる、時計修理工の染矢泰輔さんが今回の主人公。
去年、厚生労働大臣が選出する「現代の名工」に、30代という若さで選ばれた凄腕の修理工なのです。ミクロの世界へ挑み続ける染矢さんの、熱き日々に密着しました。

染矢さんの職場は意外な場所にあります。滋賀県大津、天智天皇をご祭神として祀る「近江神宮」。日本で初めて水時計を設置したとされるのが天智天皇であり、近江神宮は「時の神様」として親しまれています。本殿の目の前にある「時計の博物館」の館内に、染矢さんの工房があるのです。染矢さんの修理の様子をいくつか見てみましょう。それはもう、驚異と言えるほどの細かい作業。0.0何ミリの世界です。

古い時計は部品が手に入らないので、修理を断るお店も多いそうですが、染矢さんは無い部品を自ら手作りしてしまうので、動かない時計も、見事に動くように。しかもどんなに古くても、染矢さんが修理すると、時間が狂わない、精度の高い時計として蘇るのですから、修理の依頼が絶えないのも納得できます。

1985年、大分に生まれた染矢さんは、幼い頃から手先が器用で、将来は緻密な作業の仕事がしたいと、近江時計学校に進みます。ここで、人生を変える恩師と出会うのです。今は亡き「時計修理のカリスマ」と言われた恩師から学んだ貴重な教訓とは…

さて、近江神宮の本殿から徒歩2分。染矢さんのもう一つの仕事場が、近江時計学校。そう、ここで染矢さんは講師として、生徒を教えているのです。講師は3名。染矢さんは3年生を担当しています。ここで染矢さんについて訊いてみると、これまた驚きの事実が明らかに!

染矢さんが受け持つ3年生にも、卒業の時期がやってきます。それぞれの就職先は、もう決まっているのですが、彼らには、突破しなければならない壁がありました。それは、染矢さんが仕掛ける「卒業試験」。これがまた難題だったのです。

近江神宮

滋賀県大津市、琵琶湖の西岸に鎮座する神社。
日本で初めて時を刻んだ天智天皇がご祭神。「時の神様」として古くから愛され、本殿の目の前には、「時計館宝物館」がある。

住所:滋賀県大津市神宮町1番1号
電話:077-522-3725
営業時間:9:30~16:30(時計館宝物館)
定休日:時計館宝物館 祝日以外の月曜
時計館宝物館入場料:大人300円 小中学生150円
ホームページ:https://oumijingu.org/

近江時計眼鏡宝飾専門学校

近江神宮の境内にある専門学校。
住所:滋賀県大津市神宮町1番1号
電話:077-522-2200
ホームページ:http://www.tokei-co.org/

さくらい時計メガネ店

染矢さんの教え子、櫻井さんが営む時計販売・修理のお店。
住所:京都府亀岡市北町52
電話:0771-22-1236

朝日放送テレビ【LIFE~夢のカタチ~】番組データ

朝日放送テレビ「LIFE~夢のカタチ~」 毎週土曜日 午前11時~放送 夢を追い、情熱を傾ける人たちに密着する人間ドキュメント番組です。ナレーションは演技派俳優の佐々木蔵之介さん。人生の物語を豊かな語りで紹介されます。

  • 朝日放送テレビ「LIFE~夢のカタチ~」公式サイト:https://www.asahi.co.jp/life/