魅力的!ジブリ作品の世界観になくてはならない色彩風景!アニメーション風景の創造者「山本二三展 リターンズ」が神戸美術館で開催ですよ!今回も必見!

リターンズ!山本二三展!誰もが一度は見たことがあり、惹かれる緑の森の絵。

ジブリ作品には欠かすことのできない色彩風景ではないですかね~!

未来少年コナンの時から美術監督をつとめられていて、確かにそんな名前をみたような気がする。

未来少年コナンは何度見てもあきない。あの色彩風景から生み出される世界観に僕も凄く惹かれたのを思い出しますね~。

山本二三

山本 二三(やまもと にぞう、1953年6月27日 – ) は、日本アニメーション美術監督アニメーション監督。背景美術会社、絵映舎(かいえいしゃ)代表。京都造形芸術大学客員教授(姉妹校である東北芸術工科大学も予定)。

長崎県出身。東京デザイナー学院卒業後、東映系の美術スタジオを経て、日本アニメーションに入社。宮崎駿が演出した『未来少年コナン』で初の美術監督をつとめ、その後も高畑勲や宮崎駿の作品の多くに美術監督や背景として参加している。

ボリューム感のある雲の描き方に独特のスタイルがあり、「二三雲」と呼ばれている。

第12回 AMD Award’06大賞 / 総務大臣賞を美術監督として受賞。

神戸ビエンナーレ2011 プレイベント「日本アニメーション美術の創造者 山本二三展」を2011年7月月より2ヶ月間、開催した。

wikipedia

 

yamamotonizo-kobe-returns

日本のアニメーション美術の創造者

山本二三展 リターンズ

―天空の城ラピュタ、火垂るの墓、もののけ姫、時をかける少女―

1 展覧内容

日本のアニメーションの美術監督として数々の名作を生み出してきた山本二三氏の仕事を紹介する展覧会です。テレビアニメ「未来少年コナン」(1978年)で初の美術監督をつとめ、宮崎駿や高畑勲の作品に美術監督、背景画制作で参加し、考え抜かれた精密な描写、情感豊かな風景表現で人々を魅了してきた背景画のベストセレクションを一挙公開します。
2011年(平成23年)に神戸市立博物館で開催した「山本二三展」から5年。「天空の城ラピュタ」(1986年)、「火垂るの墓」(1988年)、「もののけ姫」(1997年)、「時をかける少女」(2006年)など、アニメーション作品で用いられた背景画、準備段階で描かれるイメージボードなど、未公開作品を含む約220点の展示に加え、今回の開催に合わせて描き下ろした新作《御影公会堂》《文月の神戸》の原画を特別展示いたします。
子供から大人まで、人気の高い作品の背景画を鑑賞することができ、老若男女を問わず楽しんでいただける内容です。

2 主催

神戸ゆかりの美術館
神戸新聞社
毎日新聞社

3 後援

サンテレビジョン
ラジオ関西
KISS FM KOBE

4 協力

絵映舎

5 会期等

会期:平成28年7月16日(土曜)~9月4日(日曜)
休館日:月曜(ただし、7月18日は開館)、7月19日(火曜)
開館時間:午前10時~午後5時(入館は、午後4時30分まで)

神戸ゆかりの美術館

〒658-0032 神戸市東灘区向洋町中2-9-1 神戸ゆかりの美術館への道順・地図
電話:078-858-1520 Fax:078-858-1522

6 入館料

一般900円(700円)、高大生700円(500円)、小中生400円(200円)
※カッコ内は前売りおよび20名以上の団体料金
※のびのびパスポート持参の方、無料
※神戸市すこやかカード提示の方、一般の半額
※神戸ファッション美術館、小磯記念美術館の入館券をお持ちの方、割引

7 会期中のイベント

○山本二三氏によるトークショー&サイン会
日時:7月23日(土曜)
トークショー(定員60名)13時~13時45分 要申込 申込締切 7月13日(水曜)必着
多数の場合は抽選、要入館料
サイン会(定員70名)14時~14時30分 当日先着順、図書購入の方に整理券配布
○山本二三氏によるデモンストレーション
会場:オルビスホール(定員300名)
日時:7月24日(日曜)14時~15時 要申込 申込締切 7月13日(水曜)必着
多数の場合は抽選
○子供のための美術講座
「マイ・アニメをつくろう!」 内容:パラパラマンガで自分のアニメを作ります。
日時:8月21日(日曜)14時~16時(定員10名)要申込 申込締切8月11日(木曜)必着
多数の場合は抽選、参加費無料、要入館料

http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2016/06/20160617845801.html

http://www.city.kobe.lg.jp/culture/culture/institution/yukarimuseum/