【ナニコレ珍百景】に【場所は福岡県沖の相島。歴史的な遺跡の多い島で小中学生が英語で観光ガイド&消防活動で大活躍】が登場!

2019年12月1日(日)18時30分~19時58分放送のテレビ朝日「ナニコレ珍百景」は、福岡県沖の相島「歴史的な遺跡の多い島で小中学生が英語で観光ガイド&消防活動で大活躍」が登場するようですよ!

今回「小中学生が観光ガイドの離島」で登場したのは、福岡県相島「新宮町立相島小学校」と「新宮町立 新宮中学校 相島分校」の生徒。
小学5・6年生と中学生が、年2回希望者を募集、観光ガイドをしているというものです。ネコ島として有名なこともあり海外からの観光者も多く、英語圏の観光客と話すためにコミュニケーション英語も習得している。また、島の中学生は消防クラブに所属。週に4回火の用心を呼びかける夜回りを実施している。昔、大人が漁に出ている時に火災が発生、残った子どもでは対応できず大火事になった経験から結成された「消防クラブ」だという。珍百景登録されました。

福岡県沖「相島」

相島は、玄界灘に浮かぶ福岡県糟屋郡新宮町の島です。新宮町の海岸から北西に7.5キロメートルほどの場所にあり、島の一周は全長5.4キロメートルほどです。人口総数は328人で世帯総数は150世帯ほど。博多から電車やフェリーを使って、1時間~1時間半程度、町営渡船で約20分で行くことができる島です。万葉集や続古今集にも歌われた歴史のある島で、江戸時代、鎖国政策のなか唯一国交のあった朝鮮からの「朝鮮通信使」を相島で接待、文化交流がありました。また、相島には昔から飼い主のいない猫がたくさん生息しており「福岡の猫アイランド」として有名で、福岡の猫島として海外からも観光客が訪れています。そのほか、島一周のハイキングコース、渡り鳥の中継地で多くの野鳥が飛来するバードウォッチング

そのほか、貴重な遺跡として国指定史跡「相島積石塚群」や神社、大自然の造形美が楽しめる通称めがね岩といわれる珍しい「鼻栗瀬」や柱状節理の絶壁があります。

相島の観光名所

相島積石塚群(あいのしまつみいしづかぐん)
鼻栗瀬(はなぐりせ・通称めがね岩)
太閤潮井の石(たいこうしおいのいし)
穴観音(あなかんのん)
遠見番所跡(とおみばんしょあと)
龍王石(りゅうおういし)
先波止(さきはと)
若宮神社(わかみやじんじゃ)
島の駅あいのしま

新宮町立 CS相島小学校

CS相島小学校は、美しい海に囲まれ自然がいっぱいの相島に、明治7年に設立されました。創立140年を超える歴史のある小学校です。

  • 住所:〒811-0118 福岡県糟屋郡新宮町大字相島296-1
  • 電話:092-963-0225
  • ファックス:Fax:092-963-3958

新宮町立 新宮中学校 相島分校

新宮中学校相島分校は、美しい海に囲まれ自然がいっぱいの相島に、昭和22年に設立。創立70年を超える歴史のある分校です。

  • 住所:〒811-0118 福岡県糟屋郡新宮町大字相島735 地図
  • 電話:092-963-0150
  • ファックス:092-963-5266

テレビ朝日「ナニコレ珍百景」番組データ

テレビ朝日「ナニコレ珍百景」毎週日曜日 18時30分~19時58分放送

2019年12月1日(日)18時30分~19時58分の放送「ナニコレ珍百景」は、福岡沖の相島「歴史的な遺跡の多い島で小中学生が英語で観光ガイド&消防活動で大活躍」を紹介。