加西市【義士の助くん】が誕生!「忠臣蔵サミット」を応援する んだって!かわいいね!

平成29年11月に加西市で開催される「忠臣蔵サミット」を応援するキャラクター義士の助くんが登場だよ!ちょーかわいいんやけど~!

忠臣蔵ゆかりの地、加西市のPRも義士の助くんがいればバッチリだね!

加西市の赤穂浪士ゆかりの地

河上山 久学寺 久学寺は赤穂藩三がく寺の 一つです。 浅野家が播州赤穂藩へ国替となり加 西市も赤穂藩の領地であったことか ら、久学寺を浅野家の菩提寺としま した。(住所:加西市上芥田町982)

奥野将監屋敷跡(磯崎神社) 浅野家の重臣である奥野将監は、江 戸城での刃傷事件後、同志と共に主 君の仇を討とうと誓い、大石内蔵助 を支えました。(加西市下道山町559-1)

伝浅野家献納絵馬(石部神社) 石部神社の拝殿正面には、浅野家よ り献納されたと伝わる黒馬の絵馬が 掛けられています。(加西市上野町69-2)

大石内蔵助の立石 大石内蔵助が当地を訪れ た際にたびたび宿泊した久学寺と穂 積代官役所(加東市)とのほぼ中間地 にあります。大石 一行が巡行の際こ i の立石で 一息ついたのでしょうか。(加西市大工町)

八王子神社 赤穂藩の郡奉行で赤穂麓士の吉田忠左 l 衛門により再建されたと言い伝えられ、 当時は社領10町歩(約10万ポ)を有する i 大社であったと伝えられています。(加西市田谷町1265)

潮田又之丞姉母の墓 潮田又之丞は、大石内蔵助の親戚筋 にあたり、討ち入りに参加した四十 七士の 一人です。(加西市北条町)

祝融山 多聞寺 多聞寺は、親子で討ち入りに加わり 大石内蔵助の参謀的な役割で活躍し た小野寺十内と養子の幸右衛門の菩 提寺です。(加西市尾崎町288)

小野寺十内親の碑 江戸時代中期に、小野寺十内の子孫 である吉田伴庵氏により、亡き家族 と共に父十内と兄幸右衛門の名を刻 んだ碑が建立されました。 (加西市東長町)

 

赤穂浪士ゆかりの地PRキャラクター

藝士の助(ぎしのすけ)くんは、加西市で平成29年11月に開催される忠臣蔵サミットの応援キャラクターです。

加西市まちづくり協会