【食彩の王国・山梨県甲府市トウモロコシ きみひめ】にメロンを超える19度の甘さ!秘密は有限会社 小林牧場「甲州ワインビーフの堆肥」が登場!

2020年7月18日(土)9時30分~9時55分 放送の「食彩の王国・トウモロコシ きみひめ」の回に、有限会社 小林牧場「甲州ワインビーフの堆肥」が登場するみたいですよ!

蒸しても茹でても、揚げてもよし弾ける「甘み」と「旨味」が魅力的な野菜食材。焦げた醤油の香りがたまらない露店での醤油をたらしこんがり焼けたトウモロコシは記憶にあると思います。富士山や南アルプスなど3000m級の山々に囲まれた盆地、山梨県甲府市。山梨県甲府市は大き朝晩の寒暖差という気候風土が甘いトウモロコシを育てています。今回は地元人気のトウモロコシ「きみひめ」という品種の魅力に様々な角度から迫る。

今回の映像では、山梨県甲府市の中道地区で栽培されているトウモロコシ「きみひめ」の生産者小林智斉さんがメロンを超える甘さを実現するための秘密として「甲州ワインビーフの堆肥」が登場する。

有限会社 小林牧場

有限会社 小林牧場では、甲州ワインビーフと育てた牛のふんをつかった堆肥を製造販売している。甲州ワインビーフは、果樹王国山梨、ワイン王国山梨が生み出した牛肉。ワインを搾って残ったブドウ粕を飼料として、小林牧場が山梨の満ちあふれる自然の中で丹念に育て上げている牛肉。小林牧場ではその良質な牛を育てたときにでたふんをつかい堆肥を製造している。小林牧場には、良質な堆肥を製造する堆肥センターがり、県内の果樹、野菜の農家はもちろん、一般のお客様、企業向けの販売。「甲州ワインビーフの堆肥」は 花や野菜、土壌改良材としてご利用できる。そのほか、有機農産物の飼料としてもご利用できる。

有限会社 小林牧場 営業情報

  • 住所:〒400-1121 山梨県甲斐市上芦沢1339 地図
  • 電話:055-277-0502
  • 有限会社 小林牧場 公式サイト:https://www.winebeef.co.jp/compostcenter

テレビ朝日「食彩の王国」番組データ

最近の食は「スローフード」という言葉に感じる、体に「優しい・安全」という「自然食」がブームで、「産直」ばかりにスポットがあり、職人手作りの「特選の味」が求められている。「食彩の王国」では、「食」に関する今の社会に生きる人の志向や、はやりムーブメントを、食べるもの「食材」という視点からスポットをあてている。「鯛」「松茸」「里芋」「小豆」といった、日本人に馴染みの深い食材をとおして感じるのは「時間」。ひとつの食材に秘められた人類と食に関わる文化の歴史。あるいは、ひとつの食材が生み出されるための手間とヒマ。そして、食べる側が、ひとつの食材を手に入れる(つまりは出会う)ための喜びの総体。「食彩の王国」では、そうした「食材」の中に流れる時間を語り映像化にして、食材に流れる時間をひもとくのがテーマとなった番組。

テレビ朝日「食彩の王国」毎週土 9時30分~9時55分 放送

2020年7月18日(土)9時30分~9時55分 放送のテレビ朝日「食彩の王国」内容は、富士山麓のブランドトウモロコシ「きみひめ」が登場します。夏の恵み・トウモロコシ。東京で行列必至の人気ラーメン店「饗 くろ㐂(もてなし くろき)」の限定つけ麺の秘密は、富士山麓のブランドトウモロコシ「きみひめ」にあった!ミシュランシェフをも魅了する甘みのあるトウモロコシ「きみひめ」とは?

富士山麓のブランドトウモロコシ「きみひめ」は、メロンより甘い甲府のブランドトウモロコシです。今回は、富士山麓のブランドトウモロコシ「きみひめ」の生産農家の故郷を救う情熱、甲府に移り住んだミシュラン星獲得シェフ・和食の匠 日本料理「八ヶ岳 えさき」江﨑新太郎さんの技が紹介されます。映像では、高齢化が進み、耕作放棄地が急速に増える甲府で「故郷の原風景を守りたい」と毎朝2000本収穫する生産者・小林智斉さんの後継者育成への情熱と、日本料理「八ヶ岳 えさき」シェフ江﨑新太郎さんの新作料理は山梨特産の桃と合わせた、香りと甘みの相乗効果溢れる一品が紹介されます。